一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。

このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。

>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
全然分からない人にはすいませんが、『東京BABYLON』がアニメ化するそうですね!!
Twitterで「星史郎さん 肩幅」がトレンドに入ってて吹いた。
(90年代の漫画なので、その時代のトレンドで大人の男性キャラの肩幅がかなり広く、令和の時代にアニメ化するにあたり肩幅がだいぶ削られて華奢な体型に変えられたことを知ったかつてのファン達が同時多発的に「肩幅…」とつぶやいたことでTwitterのトレンド入りするという珍事が起こった)

『東京BABYLON』は私が中学生の頃、クラスメイトに全巻貸してもらってどハマりした、陰陽師が主人公のファンタジー作品です。

その時私は、主人公の陰陽師の美少年が操る真言密教の術や、唱えるマントラを「何これめちゃくちゃかっこいいんだけど!!??フィクションじゃなくて、現実に存在するの!??」ってなり、そこから真言密教に興味を持ち、関連書籍を読み漁りマントラを覚え印の結び方を独学で覚えるという、病気のような青春を送ったのだった。

その頃あった出来事を思いだしたので描きます。前置きが!長い!!

1

2

3

4

5

6
なんかすごい年上のお兄さんに話しかけられたぞとしか思わなかったけど、あれ人生で初めてのナンパだったのかなと大人になってから思った。
そしてその時の病気の後遺症は、今も全然色濃く残っている。現在の後遺症の様子↓

このマンガを描くために、「真言密教 印」で調べたんだけど、やっぱりいまだにドキドキしてしまう…。一生引きずるのかこの後遺症
💕おすすめ💕
 

インスタ始めました!漫画はブログの再掲ですが、文章を新しくダラダラ追記してますので、もしよかったらフォローしてね↓
インスタバナー
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。