一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
前回の無理だった話にコメントをたくさんありがとうございました!このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
「おでこで計る系非接触型体温計」を当てられてる間にどこを見ればいいか問題、たくさんのご意見と実体験をありがとうございます!
意外にみんなバラバラだった。でもどれも想像するとちょっとフフッてなるのはなぜだろう…笑
どれにするか決めるために、コメントで頂いたものの中から自分にできそうなやつを、いくつか試しに描いてみました。↓









みなさんありがとうございました!
「相手が敵対組織に雇われていないことを祈りながら目をつぶる」に決定しました!
なーんとなくまだあれを向けられるとちょっと、まぶたを伏せつつも目をシパシパしてしまう。
ほんとに弾丸が出るとは思ってないですよ!思ってないけどなんか…なんか出ない?弾丸ほど手に負えないものじゃないけど、何かしら出るんじゃない?ってちょっと思ってしまう。
おでこ以外にあてられる時は全然平気なんだけどなー
💕おすすめ💕
インスタ始めました!漫画はブログの再掲ですが、文章を新しくダラダラ追記してますので、もしよかったらフォローしてね↓

よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (16)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
私、ビビリだからソッコー数値跳ね上がって執行対象です( ;∀;)
排除されたくないー!!
kamatamiwa
が
しました
と聞いたら色々想像しちゃいました
最初に浮かんだのはテカテカニョロニョロ系の虫
次に浮かんだのがグルーガンのアツアツのアレ
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
職場で仕事前に検温するんですが、メーカーが別の非接触型検温機が2個あって一応両方とも測ります。
だいたい0.2℃の誤差が生じるけど、1回だけ1.0℃の誤差が生じた時は信用できなかった。
人間には見えない適当な怠け癖ビームみたいなのが出たから大きな誤差が生じたんだろうな。(←意味不明)
kamatamiwa
が
しました
それと、この検温、僕も何度かやられてるけど、そんなどこ見ればいいか困る程の時間計られてないような…
むしろ『え?もう終わり⁉そんなんで計れんの⁉』って印象…
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
さすがだわカマタさんwww
めっちゃ笑ったwww
私は下の方見るかな。相手の股間とか。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
前の人は平気だったけれど、自分の時にいきなり弾丸が発射されて、係員さんが「どうして!?さっきまで普通の体温計だったのに!」って可能性もゼロじゃないし。
自分はタイミングが悪いので、そういう事もありえそうで…(いや、たぶん無い)
目をつぶった時に、どういう表情をしていればいいんでしょうね?
微笑んでいたら「覚悟はできました」みたいだし、ビクビクしていたら「死にたくねえよお」みたいだし、やはり無の表情でしょうかね
kamatamiwa
が
しました
幸いまだ生きています。
kamatamiwa
が
しました
警戒心半端ナイ
kamatamiwa
が
しました