一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
今日は前々回のあれがあれの記事の補足です。このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
一応BLに関する内容…?ですので、苦手な方はこちらの推しおじいちゃんへ↓
↓はいBLばっちこいな方はこちら↓

文章書いてる途中で「私何を書いてるの…!?」ってなってしまいましたが、続けます。
絵にするとこういうことです↓


お詫びして訂正いたします。
あと描いてて思ったんだけど数字BLって、両想いになって掛け算が成立すると、別の数字になっちゃって存在が消滅するというめちゃくちゃ切ないジャンルじゃない…?
(ばかばかしいと思いつつ、1割くらい本気で掘り下げたい自分もいる)
あと描いてて思ったんだけど数字BLって、両想いになって掛け算が成立すると、別の数字になっちゃって存在が消滅するというめちゃくちゃ切ないジャンルじゃない…?
(ばかばかしいと思いつつ、1割くらい本気で掘り下げたい自分もいる)
わけの分からない更新してすいません。
お口直しによかったら人間の美意識的に見た美女が出てくる話を
お口直しによかったら人間の美意識的に見た美女が出てくる話を
💕おすすめ💕
インスタ始めました!漫画はブログの再掲ですが、文章を新しくダラダラ追記してますので、もしよかったらフォローしてね↓

よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (17)
何となーく伝わってはいましたが
擬人化すると、そこまでしゃくれてましたかw
BL掛け算は分かったような分からないような
…ですが、
数字のシャクレ具合は
とっても良く分かりましたw
解説ありがとうございます(*´∇`*)
kamatamiwa
が
しました
すっきり〜
そしてしゃくれのモデルがたまらん表情してますな。
kamatamiwa
が
しました
掛け算が成立すると別の数字になって存在が消滅する
とありますが、私気付いてしまいました…
どっちかの数字がゼロだともっと切なくなりませんか…(゚ロ゚)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
そんな彼が出会ったのは虚数君、iだった…。
はい、訳分からないこと考えてしまいました。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
と言ってる状態のアントニオ猪木さんは5を表していたんですね!
裸の男が二人で組んずほぐれつだし(笑)
kamatamiwa
が
しました
擬人化ってかほぼ妖怪化ですね。
人間、結婚したり子供できたり、生活が変わったりすると元の自分のままではいられません。
特に障害のある燃え上がる様な恋なら尚更。
と言うことで、掛けられ、元の自分ではなく進化した自分になり、愛が増える。と考えると尚ラブ度が上がります。
結婚して、子供3人産んで、自分の事に手を掛けられなくなり、「髪の毛巻く?ヒール履く?なにそれ?」な生活をしながら、髪の毛巻いて、まつ毛に命をかけて、胸を寄せてあげまくってた独身時代を懐かしく思いながら書いてみます。
しかしながら、独身時代に無い愛を毎日貰っているので進化した生活も楽しいですよ。
kamatamiwa
が
しました
私も数字書いてるとき、この5ちょっと強そうとか、この2はなんか頼りなさそうとか思うことありますww
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
(その1割の掘り下げめっちゃ読みたいです・・・!)
kamatamiwa
が
しました
あの鋭い顎を見れば一目瞭然
kamatamiwa
が
しました