『ウォーカープラス』というサイトで、最近の自分のおこもり生活を描かせて頂きました!
おすすめのおこもりの過ごし方をご紹介しています。
おすすめのおこもりの過ごし方をご紹介しています。
16コマ漫画です。
続きはこちら!↓
おこもりは「積読(つんどく)」消化のチャンス!/人気作家たちのおこもりマンガリレー(4)|ウォーカープラス
以前つづ井さんvsカマタミワvsビクトリアブラディーヌさんで、
妄想で男性をお花見に誘う妄想LINEでガチバトルするというすさまじく謎な企画に参加した時の記事もお気に入りなので是非!
妄想で男性をお花見に誘う妄想LINEでガチバトルするというすさまじく謎な企画に参加した時の記事もお気に入りなので是非!
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (19)
三竦み状態での会話ok(マスク着で)
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
お風呂グッズに入れてますが最近使ってなかったので今夜使います!
なんかあれ使う時は頭洗う前後じゃないとやばい気がしてました
(最近仕事から帰宅したら真っ先に頭と顔洗ってバタバタして使う暇がなかった。感染対策)
でも漫画読みながらでもいいんですね!
kamatamiwa
がしました
私も魍魎の匣も読みましたけど、どんどんシリーズの続きの巻を読んでいくと題名は忘れましたけどあの分厚さで上下巻に別れた話にぶつかるんですがとうとうそこでギブアップ.......力尽きてしまいました。あの分厚さで上下巻はこの世のものではございません.......。カマタさんは乗り越えてくださいね!応援してますwww
kamatamiwa
がしました
わたし、初めて百鬼夜行抄を好きな人に出会えました。
とてもうれしい。
kamatamiwa
がしました
先月積読してすっきりです!まだあるけど!
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
4コマ目のゴロロロロの表現スキ(σ≧▽≦)σ
若い頃は買ってきた本はその日のうちに読まなきゃ気がすまなかったのに年を重ねて積んどくことが普通になった私は
「落ち着きがもてるようになった」と思うようにしてます。焦らずゆっくりじっくり読むようになったので今のほうが作品を楽しめてると思ってます✨
kamatamiwa
がしました
確かに分厚いし、難解だったりするけどハマりますよねぇ…
でも別シリーズの百器徒然も巷説百物語も良いので!豆腐小僧も!本棚の場所めっちゃ取るけど!是非!
kamatamiwa
がしました
いつも読んでます!
京極夏彦さんの本面白いですよね〜
高校生の頃ハマってました。
カマタさんと同じ世代ですが、今は読む気力ないかも・・
頑張ってくださーい!!
kamatamiwa
がしました
こんにちは☆
京極夏彦さん、面白いですよね~
大学生の頃に友達にオススメされ読んでいました!
文庫の方ですか?
分冊も出てますよね!
私はちょっと縦長の方で読んでいて、ほんと、腱鞘炎になりそうなぐらいで……
「魍魎の匣」も面白いですが、個人的には「絡新婦の理」もオススメです♪
私はおこもり中の課題としてスクワット10分チャレンジに挑戦しています~
お楽しみ見つけておこもり頑張りましょう☆
kamatamiwa
がしました
私は基本籠ってひたすら本を読んでいられれば幸せな人間なんだってこと、忘れかけていました‼
外遊びへ行っても食事を作って食べる以外は本を読んでいるというのに…
ふふふ、百鬼夜行抄シリーズ…私は『レンガ』の異名を持つ新書版の愛読者です(笑)「魍魎の匣」読み返したくなってきた‼でも今はやっと発売された「書楼弔堂 炎昼」の文庫版を大事に大事に読んでいるところなので我慢します
ちなみに私の外遊び必携書は①京極先生1冊②ゆるキャン△1冊③十二国記シリーズ1冊、そしてもちろんミワちゃんのコミック1冊です‼
さっきまで京極先生で「ぐほーっっ」とか言ってたのに急にミワちゃんのコミックで爆笑…なんてことをして周囲をドキドキさせます(笑)もちろん「ゴールデンカムイ」も大好きでーす‼
あ〜、ミワちゃんのお陰で本当に気持ちが楽になりました‼本当に本当にありがとうございます‼
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
毎日めくっては1人で「ふふっ…今日も頑張ろ」ってなります。
オススメです!
ちなみに毎月7日は「勃◯の日」です!!爆
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
そう!出られないじゃなくて、あえて出ないですよね^_^
読書のお供にどんなものを食べてますか?オススメのお菓子教えてもらえたら嬉しいです!!
kamatamiwa
がしました
2冊セットでシリーズ最厚ですが一番好きです。
機会があれば是非。
登場人物をキャスティングしながら本を読むのも面白いですよね。
カマタさんの各種キャスティングも聞いてみたいです。
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました