こんにちは!


これも↓
あとこれ!集合知のすばらしさ!↓
→続きはこちら!
長年の悩み「こういう時なんて言うべきか問題」解決しました~~~~!!!
今日はずっと前から悩んでる、会話の中でのことです。


これ!!先日もこれがあって、みなさんに聞いてみたいと思って!
私とっさに「可愛そう」って言っちゃって、あ!違う!ってなることがあるんですよ。
みなさんない?私だけ?
みなさんはこういう時、何て言ってますか?
「可愛いっぽいね」はニュアンスが違う気がするし、「それは可愛いだろうね」もちょっと口調が急に変わった感じでしっくり来なくて、いつも一瞬「??」ってなってしまう。
意味合いは相手に伝わるので問題はないんだけど、20年も年1,2ペースで「??」ってなってるのでそろそろここらで「ここではこのフレーズ!」って決めてしまいたい。
長年解けない謎があるとブログ読者さんに頼って行くスタイルw
もっとシチュエーションを細かく書いた方が分かりやすかったですね、すいません~
例えば、「思ったより明るめの色で、ビジューが細かくついてて、でも派手すぎなくて可愛かったんだよね~」みたいな。
ほう、明るめの色でさりげないビジュー(宝石っぽい装飾)がついているとな、そいつぁきっと可愛いであろう、見ないと断言はできかねるがしかしながらそなたのセンスで可愛いならおそらく可愛いに違いない、それ、買ってしまうがよかろう、みたいな時です。
💕おすすめ💕
これも↓ブログの読者さんのコメントのおかげで謎が解けたやつ↓集合知すごい!ありがたい!
これも↓みなさんのコメントを元に成分を比べてみて
多分これ!って分かった調査結果をここに書いたよ↓
これも↓
解↓
あとこれ!集合知のすばらしさ!↓
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
おすすめして頂いたものをいくつか試して、今ポカポカで眠れてます!後日感想を書きますね~→続きはこちら!
長年の悩み「こういう時なんて言うべきか問題」解決しました~~~~!!!
最後の↓で
おすすめして頂いた、からり庵天つゆ味、今も探してるんですが見つからないんですよね…ネットだと送料がかかるしうむむ
元々「可愛い」は、「愛らしい」ではなく「気の毒だ」の意味だったんですって。
いや古文でやったって?
私も絶対やったはずなんだけど、完全に忘れてたわ…💦
コメント
コメント一覧 (93)
kamatamiwa
が
しました
辞めてから…読めてなかったんですが…
また、ラインで読めるようになって、嬉しいです(^ω^)
今回の…返し!
それは、
「可愛い〜(*^◯^*)」笑顔で返すのが1番じゃないですか?
kamatamiwa
が
しました
で解決です♪
( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
kamatamiwa
が
しました
「かわいいやろな〜」って言います!博多ぶって「かわいかろうもん!」と言うこともあります笑
kamatamiwa
が
しました
想像しづらいことの場合は、私も見たかったです〜とか言うこともあるし、単に、へーそうなんだーで済ませてしまうことも…
kamatamiwa
が
しました
でいいんじゃないでしょうか?
kamatamiwa
が
しました
って言います。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
それから『見てみた〜い♪』とか続ける感じで。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
私が1番よく使うのは「可愛らしい」かな。
話の流れにもよりますが…「可愛げ」とか「可愛いだろうね」とか置き換えたりもしますね〜
…日本語難しいwww
kamatamiwa
が
しました
でどうでしょう。
kamatamiwa
が
しました
「わー!それって素敵だねー!」
で返してます。面白くても、可愛くても、カッコよくても全てこれ一つで済みます。
何度も言わされて私が疲れてきちゃうと
「わ!マヂヤバいね!!」と適当になってきちゃいますが、さすがギャルが生み出した言葉だけあってこれも全てに使えます。しかも何故か子供のテンションが上がる。
「ヤバい?!パない?!サイコー!!」って言う謎のテンションに到達します。
kamatamiwa
が
しました
それは可愛かったね〜
それは可愛いかっただろうね〜
はどうでしょう?
先日手術をしまして安静中に元気を出そうと本買いました✨
すごく面白くて落ち込んでる気持ちが薄くなってきました^_^
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
共感できている場合は「えっかわいぃ笑」
あまり共感できてない場合は「えっ可愛いかもっ」
で乗り切っているようです
kamatamiwa
が
しました
「そりゃ、可愛いかろぉ」と言ってしまいます。
kamatamiwa
が
しました
私なら、「そうなんだぁ~、私も見てみたいな~」な感じで返事するかなぁ…。
あまり考えずに、当たり障りなく?w
カマタさんは、ちゃんと考えてて偉いなぁ~
kamatamiwa
が
しました
可愛いんじゃない?
可愛い決定だねー
それは可愛いよねー
可愛すぎるー
可愛いこと間違いないねー
うんうん、そうだねー(思いっきり笑顔)
間違いなく可愛いね
こんな感じでどうでしょう??
というか全部、笑顔と一緒に言えば大丈夫!のはず!!(笑)
kamatamiwa
が
しました
と断定するとかどうですかー( ´ω` )
kamatamiwa
が
しました
「それはきっとかわいいね!」
とか、「絶対かわいいね〜!」
的な感じで言うと思うのですが、
日本語って難しいですよね。
他の会話でも悩むとき多々ある。
kamatamiwa
が
しました
関西人なら
『めっちゃいいや〜〜ん!』で大抵の事は
切り抜けられます
kamatamiwa
が
しました
かな。
kamatamiwa
が
しました
可愛いだろうねという意味での「かわいそう」というのも文法的には問題ないようですが、やっぱり別の意味に聞こえてしまいますよね。
わたしも「それは可愛いだろうね〜」って言います!
もしくは「そ、それは辛抱たまりませんなぁ…フヒヒッ」
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
うん、かわいい💕
と言います。
「可愛らしそう」とかいえばいいのかもしれないのですが、もう断定しちゃってます。
kamatamiwa
が
しました
それ、可愛いやつ~はどうですか?
自分じゃ使ったことないですけど(^_^;)
kamatamiwa
が
しました
かな〜
コメント欄かわいいのオンパレードでなんかもう皆さんかわいいですね♡
kamatamiwa
が
しました
探してくれてうれしー!!
ちなみにあれ以上のおせんべいにまだ、出会ってません。(ハードル上げすぎ?)
そして、たくさん食べたおかげかキャンペーンに応募したらカニが当たりました!(三幸製菓バンザイ)
あと、いっしょにオススメした「足の冷えない不思議な靴下」ですが今年は卒業して、こちらに乗り換え。毛玉がスゴイけど肌ざわり&暖かさバツグン。ぜひ☆
hiorie(ヒオリエ) 日本製 冷えとり靴下 あったか 2重編み靴下 ハイソックス
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
…という感じですかね、私だったら。
なれなれしいですかね。うーん。
それか、その話題に対して質問を浴びせて話題を広げようと試みるか。
一度カマタさんの方からそういう話題を振ってみて、相手がどんな返しをしてくれるか試してみるのもいいかも?
kamatamiwa
が
しました
はいかかでしょう?
子猫や子犬の動画とかを見せ合っている娘と
頻繁に使ってます。
最近使ったのは、パンツ猫
(黒猫ちゃんで、おまたの所に三角の白い毛が…)
見てみて〜
kamatamiwa
が
しました
って言います(^∀^)
九州ですばい
kamatamiwa
が
しました
私もいつも迷いますが、
「それは可愛らしそうだね!」とか
「可愛いだろうなぁー、見てみたいなー」とかで乗りきっています!
kamatamiwa
が
しました
それは絶対可愛い!
ですかね!?
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
「あ!それは可愛いね!」
「え!見てみたい!」
「やあ!そりゃあ気になるなあ!」
「ほー!そいつぁーイカすに違ぇねえ!」など。
これは究極ですが、「へぇ〜!」と声のトーンで乗り切る玄人向けの方法もあります。
しかし「へぇ〜!」の言い方次第では「興味なくて強引に話を終わらせた人」になるリスクも伴いますのでご利用は計画的に。
kamatamiwa
が
しました
かなぁ。
kamatamiwa
が
しました
とかよく言います
それ〇〇のやつ!は何にでも応用が効いて便利ですが、使い過ぎると話をあんまり聞いてないのがバレます😊
kamatamiwa
が
しました
可愛いの表現で迷って考えこんでしまうなら、「そうだね〜」と思わない?→そうだね〜。
という具合でいかがでしょう^_^
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
「よさげだねー!」
「へー!似合いそうー!」 っていうのはいかがでしょうか...!!
(あとこれはちょっと違う気もするけど「グッっときそうー!」も思いました…)
(私は関西人なので「かわいいやろなー!!」って言うことが多いです…こういうとき関西弁めっちゃ便利...!! )
この 可愛いを推量の形にしたいけど、可愛そうは違う… !! っていうの
わかりみがめっちゃ深いです!!
つい最近もそのことで ん!? ってなったところで
先生もやっぱりそうお思いになるんや…!!って思いました!!
あと そいつぁ って 私も脳内語で使います!!(口に出すことも少しあります…!)
なんだか…先生もなんだ…!!ってなってめっちゃ嬉しいです…!!
それと ツイッターのアマゾンリンク、著者別のページに変更されて嬉しいです!!
なんていうか 先生の本全部を一度に眺められて なんだか嬉しい気分になります…!!
(あと最後に にしきやのゴルゴンゾーラカレー、今日食べました!!チーズの旨味がめっちゃおいしかったです...!!めっちゃ好みでした!!)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
アメブロ時代からお世話になってます(一方的に)が、初コメだと思います(多分)
私的には「可愛いかもね」がベストかと
いかがでしょう
kamatamiwa
が
しました
って返しますね。笑
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
えー絶対かわいいー!!!
この辺り( ◜௰◝ )
kamatamiwa
が
しました
私も見てみたかったな〜」とかでいいと思います
(*ˊᗜˋ*)
私の場合(倒置法)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
絶対イイって゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
関西はこれで乗り切れます!
kamatamiwa
が
しました
じゃダメなんす?💦
kamatamiwa
が
しました
と言います。
kamatamiwa
が
しました
激しく同感すぎて初コメです!!!
本当「可愛い」そうなんですよ!!
もうこれを通常の日本語にしてほしいです!!
kamatamiwa
が
しました
「うんうん、へえ!そーなんだー!」です。
相手は同意が欲しいんだろうからさあ。
kamatamiwa
が
しました
はどうでしょう( ˙ᵕ˙ )
kamatamiwa
が
しました
って言ったりします。
たしかに難しい笑
kamatamiwa
が
しました
可愛そう…は、“それは可愛いに違いない!”とか、“可愛いだろうね〜😆”って感じでしょうかね?可愛いって聞いても写真とか実物が見れない時の同調時にうっかり可愛そ‥う、ん?🤔ってやってしまいがちですけども😂😂😂
kamatamiwa
が
しました
話変わりますが、さっきTBSのあさチャンに東京ウォーカーの加藤さんが出てましたよ〜!
出勤前に見れてめっちゃテンションあがりましたー!(*´ω`*)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
「あ~、可愛いっぽいね」
感嘆詞をつけて感情を表現しますwあとは「いいじゃん」「(あなたが)好きそう~」とか。
kamatamiwa
が
しました
たいして興味ないのが根本的な原因な気がします(笑)
「へぇ、そうなんだ~(*^-^*)」で、いいんじゃないでしょうか
kamatamiwa
が
しました
テンション高めに
えっソレ絶妙に可愛いやつー
絶対好きなヤツでしょ
気心知れた知人なら
良さげですねー 説明聞いただけで
可愛いの分かるわー
知人なら
そーなんですね 素敵そう
知らん人なら
あーまた誰かに間違われたかな?
最後まで説明しきる女性に出会い系かと思いながら
無言で苦笑いしながら頷き立ち去る
kamatamiwa
が
しました
「いいね」かな
以前、ラジオ聴いてたら、カワイイニュース(多分カピバラがゆず湯に入った話)にパーソナリティが「コメントしなきゃ」と思ったみたいで、「それはかわいそうですね」と言い放ったのを思い出しました。
kamatamiwa
が
しました
こういう場合私は「へぇ!そうなんだー!」一択です。「いいねー」と付けるといいかもです。
リアルタイムに追いついたのでこれからはストーカーできます!
旭ポンズ美味しいですよ
kamatamiwa
が
しました
文章的には実際に見てないのですものね。
「可愛いだろうね〜」ですかね?
Twitterなら「それはさぞかし可愛かろう」ですがw
kamatamiwa
が
しました
って私なら言うかもです〜w
kamatamiwa
が
しました
そういうの私も好き!
それはテンション上がるよね!
わかるー!
とかじゃダメですか?
kamatamiwa
が
しました
可愛らしいだろうね!が標準語的ですかねー。
kamatamiwa
が
しました
「さぞ可愛かろう」って言ってます
kamatamiwa
が
しました
「面白そう」と同じように可愛いに「そう」をつけたいなら、「かわいらしそう!」かな。
簡潔に言うなら、「可愛いと思う!」「可愛いんじゃない?」というのはどうでしょう。
でもいっそのことカマタさんのご友人たちの間では「かわいそう」を浸透させて欲しい気もします(笑)
kamatamiwa
が
しました
カマタさんのネタにされそうなおばさんです
私はそういう時は「えーかわいさそう!」って言ってます
実際、そんな言葉ないかもだけど、自分の気持ちにもぴったりくるし、相手にも伝わってます
ところで、LINEで更新の通知を受け取るのところをクリックしても、何故かLINEが開きません💦
私がいろいろあれなおばさんだからかもしれないので、あまり気にしないでくださいね!
これからもブログと新刊を楽しみにしてます!
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
スウェーデン人が職場にいて仲良くなったのですが
「美味しそう、楽しそう、優しそう、なのにカワイソウ!違う!なにそれ!?」と言っていて大笑いしたのを思い出して笑っちゃいました
kamatamiwa
が
しました
「それは可愛かろ〜ねぇ〜」って
言うっちゃないかいな。
(言うと思います)
kamatamiwa
が
しました
めっちゃ可愛げ〜〜
ですね
kamatamiwa
が
しました
それは可愛いかも~
↓
それは可愛いよね~
↓
それは確かに可愛いよね~
↓
それは絶対可愛いよね~
下に行くほど、相手の説明に納得してる感じです。
kamatamiwa
が
しました
そうするとみんな理解してくれます☺︎
kamatamiwa
が
しました
って勝手に造語を作って使ってました(;^ω^)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
へぇ~!可愛いらしそう!と。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
「それはかわいかろう!」ってサラッと返してくれる友達がいて共感も伝わるし笑いも起きるしオススメです。笑
kamatamiwa
が
しました
など、どうでしょう。
kamatamiwa
が
しました
「可愛よさそう〜!」と言います。笑
kamatamiwa
が
しました
と返すのはどうですか⁉️
kamatamiwa
が
しました
とか?
kamatamiwa
が
しました