一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
こんばんは。このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
本日2度目の更新です。1度目の更新はこちら→ 冗談が通じない女と恋する歌舞伎
一昨日、私の色気がゼロって話を描いたんですけど、それで思い出したんですよ!!
ちょっと聞いて下さいよ!
東京ウォーカー編集長の加藤さん(女性)と飲んだ時の話なんですけど!!
一昨日、私の色気がゼロって話を描いたんですけど、それで思い出したんですよ!!
ちょっと聞いて下さいよ!
東京ウォーカー編集長の加藤さん(女性)と飲んだ時の話なんですけど!!
加藤さんは酒の席での話を9割5分忘れるタイプで、私は9割5分覚えてるどころではなく帰りの電車でネームに起こすタイプなので、
ブログに書いたらだいたい「そんなこと言いましたっけ?」って言われる。
多分今回のも覚えてないと思う。
※ネーム…漫画の骨組みみたいな、下描きの下描きみたいなやつ
💕おすすめ💕
仕事関係の人からもらってショックを受けたプレゼント
自分が知らない所で言われてた内容がショックだった話
編集者さんの最近恥ずかしかった話が「怖いよ」
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (22)
ところが、大学生になってもならないし、社会人になっても一向にその気配ないし。26歳くらいの時にようやく自分はああならないって気付きました。
なぜか信じ込んでたんですよね(^_^)
kamatamiwa
がしました
確かに色気って有るか無いかかもですね。
何もしてなくても妙に魅力的な女の子っていますね。
逆に全く何も感じない女の子もいます。
それは男も同じですよね。
でも、ミワさんも写真見るとなかなか魅力的ですよ(^-^)
・
・
・
・
・
褒めたのでなんか下さい(笑)
kamatamiwa
がしました
その通りです!
私が認知している最年少は3歳です。
友達の娘なのですが、ムンムンしてました。
塾のバイトしていた時の小6少女も凄かった。
算数のドリルやっているだけなのですが、
長いウェーブのかかった髪を気怠げにかき上げるその姿が、ものすごい色気を放っていました。
ちなみに私は男でも女でも、色っぽい人は苦手。
近くにいると胃もたれしてきます。(*_*)
kamatamiwa
がしました
どうなんだろう?
いつも警戒心があると、そこには色気はないかも。
「なんとなくだけどさ」
kamatamiwa
がしました
駅のホームで電車待ちをしている制服の女児(推定8才)の、匂う様な色香にクラクラした覚えがあります。
あ、判るって、加藤さんの発言についてでしたね(*´ω`*)
kamatamiwa
がしました
【内側から沸き上がって来る物】
だと私は思いますよ(T▽T)
男性の色々を知ると。。。
視線とか肌の触れ方とか、喜びそうなフレーズが出て来ます。
最早、自分の領域を越えて勝手に出てきます(笑)
kamatamiwa
がしました
帰りにネーム起こすカマタさんもさすが!
昔「ゆっくりまばたきをする女性は色っぽく見える」って聞いたことがありますが、私はどうしても途中で瞬間的に白目をむいてしまうので「気持ち悪い」と評判でした!
kamatamiwa
がしました
姿勢が美しい、言葉と動作がゆっくりで人工的な色気は生み出せる気がするけど、内面からほとばしる色気はどうやったらでるんだろう。
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
ちなみに私は昔、占い師に「フェロモンがない」と言われ、そのおかげか健全な独り暮らし歴20年オーバーを更新中です( ̄▽ ̄;)
kamatamiwa
がしました
逆にカマタさんに色気を感じる人こそが、運命の人だと思いませんか??
kamatamiwa
がしました
色気のあるなしは生まれつきのものなんですね〰️。
そう思ったら、楽になります(笑)
ちなみに私はアラフィフ独身。
かまたさんも、こっちに向かって駆け足で、いらっしゃあい❗️
楽しいよ〰️。
kamatamiwa
がしました
私昔、色気って言うよりか、雰囲気がヤラシイ。って言われた事あって、え?小学生にそれ言う?とびっくりしましたが、それ以降ガサツにしてみたり、ガハガハ笑ったりしてますが、未だに「触り方がヤラシイ」「目つきが…、しぐさが…、俺に気がある?」など言われますが、私は普通に過ごしているつもりなので疲れます。
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
…というか最近は
「そういうのを覚えてる方が希少なのか…(´Д`)」と思います。
アチキも覚えいるタイプです(^^)。
だから話をする時には
いろいろとその当時の説明しながら思い出させてる感じですかねぇ~。
kamatamiwa
がしました
もちろん、わたしは色気無しタイプです。
kamatamiwa
がしました
でも色気がないほうが魅力って思ってくれる人もたくさんいそうですが。
kamatamiwa
がしました
私も色気が無くて考えたんですが(笑)、色気ある人ってゆっくり喋りません?あと会話の間に間があるというか、、。
余裕があってあんまり慌てないイメージです。
でも、色気がある人に面白い人っていない気がします。
ついつい街中で突っ込みたくなる人を見てもそのまま流せるというか、それにも気付かなそうな印象。
なので、カマタさんはそのままでいいんじゃないでしょうか?(慰めになってないですね)
kamatamiwa
がしました
「ベリーダンス習うとか・・・?」って 具体的な方法をお考えになるところ
私すごくすごい大好きです…すごくすごくすごく素敵…!!!!
💕💕💕💕💕\(≧∇≦)/💕💕💕💕💕
(先生のお写真もすごくすごくすごく素敵...!!!!水タバコのお写真もチョベリグ祭りのも映画祭のも...!!!!)
(加藤さんお酒飲まれたら話の流れめちゃくちゃになられるの笑います!!!(≧▽≦)
すごい言いたいこと言いたい放題…!!!前もコミュ障だって言ってからその根拠みたいにファッションんの見た目がああだこうだ〜っておっしゃるし…!!!)
(カトゥーってめっちゃ好き…!!!)
(2コマ目の先生の絵めっちゃめっちゃ大好きです…!!!\(≧∇≦)/)
kamatamiwa
がしました
kamatamiwa
がしました
ちなみにわたくしめは、髪を無造作にかきあげる時ですねwww
kamatamiwa
がしました
「色気とは仕草なり、立ち居振舞いなり、それを究めればどんな男もイチコロなり」ということで、志願してきた貴族の令嬢達に英才教育を施し、諸外国の外交官どもを手玉に取らせ、ウィーン会議を望み通りに進めた、なんて逸話も伝わってますね♪
あ、女らしい仕草を身に付ける方法は簡単ですよ。誰でも2、3日で完璧にマスターできます。要するに繁華街へミニスカ&ノーパ(以下略)
kamatamiwa
がしました