一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
三連休なんですってね!みなさん正月休み明けから、よくたどり着いたね~お疲れ様です!twitterとか見てると瀕死の人が多いですけどもこのブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
1周年お祝いコメありがとうございます。引き続きやらかして行きますのでよろしくお願いします!
そして前回のパンツマンガにたっっっくさんのコメントをたくさんありがとうございました。コメント100件超え…だと…!?おぱんつ?おぱんつネタ大好きなの?私も好きだ!!!タグがはみ出してるのに気づいてくれてありがとう!!
なんだ~~~みなさん取れたてパンツ履いてるじゃないですか~~しかも家族が居ても素っ裸の人もいるじゃないですか~~~やだ~~~安心した!なんか自分の周り、自分みたいなタイプあんまりいないんですよ。みんなきちんとしてて、洗濯物は乾いた瞬間に畳む・下着は全て手洗いみたいな…洗濯神かよ…
なので仲間を大量に発見できてうれしいです。やった~~みんな変わらないでいてね!でもきちんとしてる人はきちんとしてる人で、憧れがあるので好きなんだよな、相手にはあきれられるけど
今日は、一人暮らしをする前と後の、泣き方の変化について。

キキ~~~~元気がないキキを励ましたいよ~~~~!!!!
宅急便の常連客になりたいし、ニシンのパイを「あたしこのパイ嫌いなのよね」って言った孫を往復ビンタしたいし、ウルスラみたいな生活したいし、ウルスラみたいなおっぱいになりたいよ~~~~~!!!!

💕おすすめ💕
独身女7人の”奇妙な”クリスマス
歳をとって変わった“恥ずかしさ”
病院の検査中に"必死にごまかした"こと
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (79)
私は老人がツボです。
老いて思うように動かなくなった体を、何かのために懸命に動かすその姿に涙腺崩壊です。
あと、「一人暮らしが大丈夫じゃない」というのは私も同じだと最近気が付きました。
寂しさとは違う、精神面から来るえげつない痛みに襲われてしまいました。
kamatamiwa
が
しました
前のおパンツネタも激しく同意ですが、魔女の宅急便もわかる~!わかりますよ!
最後に飛べるようになるシーンで毎回泣きます。結末はわかってるのに泣きます。
家族の前では同じく泣けないので冷蔵庫に飲み物を取りに行くフリをしつつこっそり涙を拭きます!
ちなみに冒頭でキキが無造作にバッグに荷物を詰め込むシーンがなんか好きです。あんなバッグ欲しい…(←ほんとどうでもいい欲望
kamatamiwa
が
しました
かなり入り込むタイプですね…(^_^;)
kamatamiwa
が
しました
私は動物ものに弱いです。涙と鼻水でぐちゃぐちゃです。
あとそれにプラスして、ニュースとかでも例えば行方不明だった人が見つかった……とでも伝えていようものなら、あぁ~よかったねぇぇ(´;ω;`) と呟いてます。
誰かといるととたんに感情表現を閉鎖してしまう……おかしいですかね……(笑)
kamatamiwa
が
しました
あ~…そうですね
実家では泣けるシーンで我慢。
一人暮らしになってからいつでもホロリホロリと頬をつたい。
今は
小さい子供ががんばってるの見るだけで目頭からこぼれ落ちます。
メッチャ涙腺ユルユル!(* ̄∇ ̄*)
kamatamiwa
が
しました
私も年齢とともに涙腺がガバガバに緩んじゃってます…
魔女の宅急便、キキがデッキブラシで飛べるようになったときの「あの子飛んだわ!」というおソノさんのセリフのところでいつも涙腺決壊です…
(細かいですが)トンボのピンチを知って、慌てて家を飛び出し、葉っぱを踏んづけてズルッと滑りながらも走っていくところのシーンもやばいです;^_^A
kamatamiwa
が
しました
涙腺崩壊・・・わかります
kamatamiwa
が
しました
私は犬、子供、お年寄りが出てくる作品がダメですね~
作品名を言うと、マリと仔犬の物語?ですかね~
泣きすぎて土偶のような顔になりました(笑)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
何か頑張ってるシーンや、恋愛でも焦らされて焦らされてゴールインのシーンは涙が勝手に出ます~
kamatamiwa
が
しました
1番好きなジブリは天空の城ラピュタですが、泣いちゃうのは魔女の宅急便です。
kamatamiwa
が
しました
このセリフよく真似して言います!(笑)
子供時代に放映されたジブリは死ぬほど観てたのでセリフ覚えちゃいますよね~(///^o^///)
内容の趣旨と違うコメント失礼しました(笑)
kamatamiwa
が
しました
あれなんでなんスかねぇ。年と共に涙腺緩みまくりですよね。
あれか?涙腺も筋肉で締めたりゆるませたりしてるのか?
それで筋力が落ちて・・?
想像したら気分がダウンしました。
また泣きそう(笑)
kamatamiwa
が
しました
私もティッシュボックス抱えて泣いていました‼
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
最近は何見ても泣きそうです。
「ウルスラみたいなおっぱい」私もほしいぃよぉぉ!
kamatamiwa
が
しました
私も年々、感情移入が激しくなってきてて、
数年前から見てる「サマーウォーズ」の終盤で
毎回崩れています(●´ω`●)ゞ
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
魔女の宅急便大好きです。
恐らくジブリ作品で唯一、次の台詞が出てくる。
泣くし、孫にビンタ食らわしたいし(笑)、ウルスラみたいなおっぱい欲しいです~!
もう共感出来すぎてよく分からない感情に(笑)。
再来週の金曜ロードshowで放送されますね。
長年、放送を待ってたので、凄く嬉しいです。
楽しみ♪
涙腺崩壊する日が着々と近付いております(笑)。
kamatamiwa
が
しました
友達には『何でこのシーンで泣くの!?』とビックリされます…(T-T)
kamatamiwa
が
しました
ドラマでもドキュメンタリーでもダラダラ(T_T)
kamatamiwa
が
しました
がんばってる姿って大人になってから見ると感動しますよね!
kamatamiwa
が
しました
最近 涙もろすぎて…
なんでもかんでも泣いちゃってます(笑)
ジブリは、特に大好きなので
嬉しい❢
来週と再来週は、ジブリ祭りですょー
魔女の宅急便は、あまり放送しないのですが
今回は魔女の宅急便と、天空の城ラピュタが放送するので もう嬉しくて(*/∇\*))))))
リアルタイムで見れるといいなーと思ってます
kamatamiwa
が
しました
あたしも歳とともに涙腺が弱くなり、今じゃ思い出しただけでウルウルしてます(´・д・`)
電車の中とかじゃ、ただの怪しい人なんですが止められません(笑)
kamatamiwa
が
しました
魔女の宅急便も、ニシンのパイのお上品なお婆ちゃんが興奮してテレビ越しにキキを応援するのとか、たまんないです。
私も黒猫を飼っていますが、喋りそうもありません。私の魔力が低下しているのでしょうか。
kamatamiwa
が
しました
ジブリネタ~(о´∀`о)
ウルスラの名前知らない人多いらしいですね。
二十代後半くらいから涙腺崩壊しますね。
つい昨日ニュース番組の5分もない特集で崩壊します(T^T)
島の成人式泣けました(T^T)
kamatamiwa
が
しました
仕事の合間に笑えたわぁ…
kamatamiwa
が
しました
仕事が辛いとき思い出して「お仕事があるのはありがたいことだ」と唱えています。あ、映画には出て来ない言葉ですが、どこかでこの映画のエッセンスはこれだと読んだので。
ほんとにあの孫、張り倒してやりたいですよね!!(怒)
kamatamiwa
が
しました
サッカーでも野球でもラグビーでもバレーボールでも泣けます。
熱湯甲子園とかタオル必須(´▽`)ノ
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
キキを高い高いするお父さん、ラジオを取られちゃうお父さん、鈴の音が聞こえなくなるまで耳をすませるお父さん…
思い出すと涙がでます
kamatamiwa
が
しました
あのガキ…、天罰下れ。
子供関係の仕事をしていて、先日、魔女宅を皆で見ました。
先生(私たち)、キキ旅立ちのシーンで早々と号泣でした。
kamatamiwa
が
しました
毎回楽しみに拝見しております。
確かにニシンパイの小娘は鉄拳制裁モノですが、あのシーンのおかげでキキの名前入りチョコレートケーキのシーンで泣けちゃうと思うのです。;_;
皆さんのおかげで再来週の金曜日ロードショーの情報が得られました。
ありがとうございます^ ^
kamatamiwa
が
しました
いろいろ書いてて最後『ウルスラみたいなおっぱい』のところで結局それか~と吹いてしまいました(笑)てかコメントでウルスラとキキが同じ声優だとか、すごく勉強になるこのブログ!!
私も13歳のとき荷造りして旅立つ準備までして、そういえばほうきで飛べないことに気づきました。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
前回のパンツネタ!!アメブロのトピックに載ってます!!笑。ま
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
ジブリなどれもいい話ですよね!
kamatamiwa
が
しました
1人暮らしあるあるですよね笑
きっちりされてる方が多いなんて、凄いですね!
私の周りはみんな収穫して新鮮なパンツをはいてます(^-^*)
私は最近実家に戻ってきてしまったので、新鮮なパンツをはけなくなったし、今回のブログの通り涙を我慢しなければならなくなってしまいました…!!
残念だ~( ̄△ ̄)
kamatamiwa
が
しました
本当はボロボロ自由に泣きたい!
今度、金曜ロードショーにラピュタと魔女の宅急便が入りますよ~♪
kamatamiwa
が
しました
ついでに恋愛ドラマも 実家では 見にくかったな~
kamatamiwa
が
しました
泣きまくって、おもいっきり鼻水かめます!
kamatamiwa
が
しました
いつも笑いをこらえるのに必死になりながらブログを楽しませていただいてます。
私も家族といる時は我慢しますが、一人暮らししてから、我慢しなくていいせいか涙腺が弱くなりました(笑)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
私も、裸族で、パンツは取り立てです。
旦那はちゃんとしまってあるので、よく突っ込まれます。娘が将来どっちになるのか心配です(笑)
ちなみに明日は世界でノーパンツデーらしいですよ☆
kamatamiwa
が
しました
実家では我慢してた、してた!言われてみれば。
魔女の宅急便が久しぶりに観たくなりました。
いつも楽しく読ませて頂いてます。
キチンとしたこだわりある洗濯神にも憧れます。
柔軟剤、洗剤こだわりがあるとか、汚れが落ちればなんでもいいし、なんだったら貰い物で済ます。
kamatamiwa
が
しました
ナウシカとかも泣けますね。
あと、マジ泣きは芦田愛菜ちゃんが最初に出た主役ドラマの『MOTHER』。
あれはもう大泣きです。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
30代以降になった人の涙腺が緩くなったという
話しはよく聞きます。
kamatamiwa
が
しました
今月魔女宅、ロードショーでやりますから泣けますね!!!わたしも一人暮らしの時よく泣いてました(>_<)
kamatamiwa
が
しました
ちなみに保育士していた時、「泣いた赤鬼」の絵本を子どもたちに読み聞かせるといつも泣きそうになりなかなか読めませんでした(笑)
kamatamiwa
が
しました
私の周りにはほんまのジブリオタクしかわからないので思わず…
kamatamiwa
が
しました
アメーバ開いたら裸一貫でパンツを収穫されているカマタさんの画像目に入って、これは…と思い思わずコメントしてしまいました。笑
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
年々涙もろくなって……。
息子の運動会の鼓笛隊(指揮者)を見て泣きました。
「こんなに立派に大きくなって……」
と号泣しました。
その子、全然知らない子だったんですけどね。
息子?まだ鼓笛隊をやる年じゃなかったから待機です。
取れ立てパンツはそれが普通だと思ってました。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
一人暮らしシリーズ大好きです。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
鼻水ずるずる~とか当たり前。ティッシュ大量使用当たり前。何でだろうって思うけど、油断しているんだろうなーきっと。
kamatamiwa
が
しました
眠れなかったので最初から一気読みしちゃいました~!!
涙腺はね~、今からそんなにモロけりゃ、自分の結婚式→妊娠→出産→我が子の成長でもっと崩壊しますよ~(笑)
アタシこないだ眠れなかった時、横で寝ている息子を見て『もしアタシが死んだら、この子はアタシの死を受け入れられんのかなぁ…』とふと思い、挙げ句には自分のお通夜やお葬式での我が子を妄想し、一晩泣きはらしましたよ(>_<)
目が覚めたらとんでもなく目が腫れてました。
おいわさんみたく(笑)
想像してみて下さい。
泣けますよ!
マジで(笑)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
めっちゃ分かります!!
感動モノは実家より一人暮らしのマンションに限ります 笑
kamatamiwa
が
しました
正月早々、働き者になってしまった自分を振り返って泣きました。
どうでしょう?
私と一緒に怠け者になるのを目標にしてみては?
風呂に入られないくらい仕事をするなんて体に良くないですよ(笑)
kamatamiwa
が
しました
しかし他人事とは思えないのでコメントします(^-^)
私も大人になればなるほど
号泣するようになりました(^▽^;)
自分だけじゃなくてよかったです………
kamatamiwa
が
しました
気になって調べちゃいました!
あの森の中の女の子ですね!
劇中名前は出てこないらしいです( ; ゜Д゜)
そしてキキとウルスラは同じ声優さんとか…。
魔女の宅急便について詳しくなった1日でした!笑
kamatamiwa
が
しました
「ばーちゃんが作ってくれたんだろうが!!滅びろ!!(滅びの言葉を叫ぶ)お前にはガッカリだよ!!このガッカリ孫!!」
などと放映中からディスり放題です。
コメントに共感してしまうワシ。ごめん(笑)
ワシは家族がいても泣き放題じゃよ。涙腺が脆くてのぅ…(←何故か老人キャラ)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
ホント、20後半から30過ぎてくらいから泣き方が号泣バージョンになりました(笑)
ドキュメンタリーとかものはもぅテレビの画面も見えてません( ̄▽ ̄)
kamatamiwa
が
しました
自分の子供の幼稚園の発表会や音楽会、運動会なんて、自分の子供は関係ない演目でも号泣して、周りから笑われます^^;
kamatamiwa
が
しました
となりのトトロもさつきちゃんが迷子になったメイちゃんを探し回るシーンで胸が張り裂けそうになります…
親の私の方が真剣になってしまうので子供と一緒に見れません(; ̄ェ ̄)
kamatamiwa
が
しました
最近になって「あの歳の子供は鰊とカボチャのパイなんて好きになれないだろうな…。」に変化しました。
おばあちゃんに言わないだけいいのでは。
そしておばあちゃん、キキに作ったみたいなかわいいチョコケーキなら喜ぶと思うよ、と伝えたい。
もしかして孫のこと好きじゃないから嫌いなパイを焼き続けてる?と、穿ってしまう30代です。
kamatamiwa
が
しました
実家に居た時は、恥ずかしいから我慢して、一人暮らしではちょっと自由に涙ぐんで・・・
今は、ジブリ見ると泣けるので見られませんwwwまた実家だしw
主人公ががんばってるいろんなシーンで泣けるし、男子キャラ(この前はパズー)が優しい、男らしい、頑張ってるで泣けたwww
結局見るんですけどねw
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
泣き放題いいですよねー。泣くとスッキリするので頻繁に泣くのはいいかも✨
魔女の宅急便見返したくなったわ✨
頑張ってる子供見たらめっちゃ泣けれるか、スッゲー泣ける自信ある💕
kamatamiwa
が
しました
傷付けたくなくておばあちゃんにそれを伝えられないって設定があるらしいです。
kamatamiwa
が
しました
「はじめてのおつかい」なんてアレ、泣かせる為に作られた番組ですよね
kamatamiwa
が
しました