一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
いつも見て頂きありがとうございます。ちょっと間が空いてしまってごめんなさい。このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
前回のリアルドリフにたくさんのコメントをありがとうございました。ちょコメントwww私のマンガより全然面白いwwほんとなんなのwww
前回の記事はあるあるではないと思ってたんですが、まさか同じ経験をしてる人がこんなにいるとは!しかも底が抜けたベッドを6年使い続けたつわものも!他にも、ご自身が経験したドリフっぽい出来事を教えて下さった方、ありがとうございます。座った瞬間に椅子が壊れたという、よりドリフに近いリアルリアルドリフの方も多いですね~笑 全部笑ったんですが、特に爆笑したのは↓
○「エアーソファーを買って膨らまして座った瞬間に破裂、後ろの壁に後頭部を強打」
映像が浮かんで吹きました。すいませんw
○「ロックのライブでモッシュの渦の中、誰かに担がれてダイブしちゃった時にリアル犬神家の一族になった。しかもスカートで」
こちらも映像が浮かんでww
「人って水面じゃなくてもあんな風に刺さるんですねぇ…」のコメントにトドメを刺された
他にも、エンジンの爆発を顔で受け止めてリアル爆発オチみたいにチリチリになったお義父さま、ブラインドが引っ越し初日で落下した旦那様、パイプ椅子の底が抜けた上にハマって抜けなくなった女教師などなど素晴らしいバラエティ。全部映像にして、NGシーン集みたいなの作りたいくらいですねえ…一つ一つに笑い声入れてな
さて今日こそは、あるあるじゃないはずのやつです。

なぜ…ドヤる…
なんかこう、倹約できた!っていう満足感でつい…
年と共に恥じらいの心が死んで行く
💕おすすめ💕
一人で寿司屋に行って恥ずかしかったこと
男性とのサシ飲みで母性をくすぐられた発言
"見た瞬間突っ込んでしまった"店
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (57)
わたしが買わなかったら廃棄されてたかもと考えたら、なんて地球に優しいことをしたんだ!と(笑)
「半額でーす」が続いてる途中で「半額でー・・・じゃなかった。これは」と言われたことがあって、バツが悪そうなレジ店員にこっちの方がバツが悪かったです・・・半額にしてくれてもよかったのにな☆
kamatamiwa
が
しました
彼氏と同棲始めた時、食費安くせな!と思って半額買ってたけど声に出されるとはずかしくて・・・笑
一年半経った今は賢い買い物出来たぜ!ドヤアァ( ・´ー・`)って感じです笑
kamatamiwa
が
しました
半額になるタイミングを知っているのよわたしは!!
と、思っています(キリッ
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
半額の時間寸前になると弁当を戻して
半額で買っています( ̄ー ̄;
kamatamiwa
が
しました
私も半額で~す!に誇らしげですよ~!更にあらゆるクーポン駆使して安く買い、帰宅したら旦那に
〇〇円が➡︎〇〇円‼︎更にクーポン出して〇〇円に‼︎カードだと更に〇〇円に‼︎全部で〇〇円‼︎凄くない⁈
( ¯∀¯ )ドヤッ!
旦那には聞いて無くてもいいから【すご~い!安~い‼︎】と言ってくれ!とお願いしてます(笑)
ブログいつも最高に面白いです!映像化して欲しいです!(*°∀°)=
kamatamiwa
が
しました
私も解ります(^ω^)
仕事で遅くなり、保育園の閉園と同時に近くのスーパーも閉店するので、ギリギリに滑り込み、
完全に売れ残り状態のお弁当やお惣菜を半額で買えた時、
通常なら2000円近く支払う額が1000円かからなかったり、廃棄されずに胃袋で消費に協力した!みたいな達成感が
『計算通り!』
ってドヤ顔になります(笑)
逆に閉店間際に滑り込んでも一切半額や割引のお弁当やお惣菜が無かったりすると、
自分の存在意義を消失したかのようなガッカリ感に襲われます…(爆)
kamatamiwa
が
しました
若いときは生理用品買うことが物凄く恥ずかしかったんです。
今は…若い兄ちゃんがレジでも全然平気です♪
(笑)
kamatamiwa
が
しました
来週の金曜ロードショーは魔女の宅急便ですね♪
ミワさん泣いちゃうかなぁ~と思いながら予告見てました♪
kamatamiwa
が
しました
更新の度に楽しく見ています♪v(・∀・*)
一人暮らしあるあるですね♪
節約ですもん
半額でいいんです♪(o゜◇゜)ゝ
また来ますね♪(*´ー`*)
kamatamiwa
が
しました
私は、割引率が大きいのを探せた時(3%引き、5%引き、たまに20%引きとかある)ドヤ!ってなります!
ふふん、私20%引きの探し出したぜ!的な( ̄▽ ̄)
kamatamiwa
が
しました
でも恥ずかしいって気持ちになる乙女がいる以上、
レジ係の方は、なるべく乙女っぽいお客様の前では、
大声で「半額になりまーす!」と言わないようにしたほうがいいですね。(^^;;
kamatamiwa
が
しました
でした!
kamatamiwa
が
しました
確かに…誇らしげにレジにカゴを持って行きました…(~_~;)
kamatamiwa
が
しました
1週間前から新妻はじめたので、半額で節約出来るでしょドヤァとケチっぽい?のハズかしが抜けないあたりはまだまだですね。
kamatamiwa
が
しました
今日父親がおつとめ品一個50円のプリンを10個も獲得してきて誇らしげに帰ってきましたよ。
父も買い物を始めた数年前は恥ずかしそうにしてたんですけどねぇ……
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
うわっ、連続で言っちゃう?!間に普通の値段の商品入れてくれよ!って思ってました(笑)
私はまだまだです、まだ中期の未熟もんです(´^p^`)
kamatamiwa
が
しました
めちゃくちゃ分かるーーー!!
私は主婦になりたての頃、恥ずかし→ドヤになりましたw
家族が多いので半額の物が大量にあると、ハムなどは割引品を買い占めてしまうほど。
今では夫に「割引買い占めた?!」と確認されるまでになりました( ;∀;)
そんな主婦2年目ですw
kamatamiwa
が
しました
若い頃はすごい恥ずかしかったのに今ではレンタルビデオ店であのカーテンをくぐるのすらドヤァってしちゃうよ…ヘ(°∀°ヘ)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
倹約するという事では誇らしげに、
そして少しルンルンな気分で買います。
父親は買い物してくる度に
いくらのものを、いくらで買えたと
自慢してきますwww
kamatamiwa
が
しました
半額で買ったものは、廃棄処分から救ってあげたんです。
誇らしく思って当然ですよ!
エコ買いですから、続けてくださいね。
ちなみに、ろんろんもベッドの下の横板を割り
ずば~んと落ちた一人です。
上にすのこを置かれ、びくびくと8年間
そのベッドの上で端っこの方で寝ました。
みなさんあるんだな~とうれしく思いました。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
うはっΣ(°Д°)!
先生を取り上げて頂いてる!!
ありがとうございます( 〃▽〃)
先生ありがとう♪お元気ですか?
値引き商品、昔から迷うことなく買い物カゴにインしてました( ̄▽ ̄)
…あれ?私の恥じらい期間は?
kamatamiwa
が
しました
誇らしげ、たぶん結構多いと思われます。
しかし土地柄、ライバル、いや先輩が多いんですよねーww
そういえばカマタさんのブログで拝見して
絶対いきたいと思った大木屋@日暮里先日行きましたー!
こちらもすっかり飯テロ状態で、ソノあと居酒屋行きましたww
素敵なところを教えていただきありがとうございますw
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
あ…オナラでちゃった///なんて乙女な言い方などせず、あー屁こいちゃったー!ですよ、もう。
気にしない気にしない(゚ε゚)
一休み一休み♪
まあ、乙女は基本、屁などこきませんけどね。
kamatamiwa
が
しました
感覚としては共感なのですが、自分に当てはめると、大阪出身のせいか割引への恥じらい期間というものがなかったかもしれないということに気がつきました… 笑
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
『お徳!』という単なる販促商品も黄色いシールなので、そんなトラップにはかからんぞ!・・・とハンター気分です。
kamatamiwa
が
しました
半額シール買い占めは日常茶飯事でまったく恥ずかしいと思わなくなってしまった主婦10年目ですが、子供達が「これ買ってもらえるかな?」「これは黄色いシールないからダメだよ。こっちのシールのにしなよ!」と会議してたのを見たときは、教育間違ったぁΣ(゚д゚lll)と穴に入りたくなりました(^_^;)
kamatamiwa
が
しました
だけどねー何年もやっちゃうと、美味しく食べられる基準ですからね、気にしなければ全然OK(^^)
給料日前でお金のない時は、あえて、値引き品選びますね(°▽°)
kamatamiwa
が
しました
新婚当初とっても恥ずかしかったのに、5年目の今では値引きの物から探します(笑)
でも値引きシールと広告の品だけでカゴが埋め尽くされてると罪悪感芽生えます(;^_^A
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
は、恥ずかしいことだったのか・・・(=_=)
今度から恥じらいながらレジに並ぼうと思います。
クネクネしたら気持ち悪いかしら?
(Ψ▽Ψ*)イヤン♪
kamatamiwa
が
しました
「いいなぁ・・・」と思いながら打ってます(笑)
是非誇らしげにしてて下さいw
kamatamiwa
が
しました
半額!実に素晴らしい響きですね!
心に染みる美しい日本語100選みたいなのがあったなら入選間違いないでしょう!
と、勝手に思ってます!www
私もドヤ顔で買えるようになりたいです!
読者登録させて頂きますね!
kamatamiwa
が
しました
(///^o^///)
カマタさんの一人暮らし当初の描写から現在になるにつれて、バッグが豪華?鮮やかになっているのが気になりました!(笑)
kamatamiwa
が
しました
最近、読者なりました。よろしくです。
ひとり暮らし初心者ですが、『半額』はまだ恥ずかしい。
女性のひとり暮らし体験ですが、男のザクでもあるあるで非常に参考になっています。
kamatamiwa
が
しました
笑っていただけたみたいで良かったです。
義父にはたくさんネタがありますのでまた何か重なる事があればコメントさせて下さい。
いつも更新楽しみにしてます。これからも頑張って下さい。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
私の母の友達のお子さんは小さい頃
半額シールが貼ってある物しかスーパーでは売ってくれないと思っていたそうです。
他は展示品だと思ってたみたいです。
ママが半額シールしか買わなかったからだと。徹底しすぎて主婦として尊敬します。今は綺麗な大きいおうちを建てられましたが、エアコン、テレビは置いてないらしいです。
娯楽テレビが無かったからか勉強に身が入ったのか、お子様は日本で一番賢い大学に合格されました。すげぇ。
半額シールを極めるとエリートになれるみたいです!
kamatamiwa
が
しました
しばらく店内ウロウロして様子見る私は、かなりのケチかなぁwww
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
確かに、バッグがどんどん豪華になってる(笑)
カマタさん、頑張ってきたんだねえ、、、。
kamatamiwa
が
しました
いまは、何かあったらいけないからってくれないのね。何かあってもいいから~~~
kamatamiwa
が
しました
その気持ちわかります!(^^)
kamatamiwa
が
しました
動画も見られます。
kamatamiwa
が
しました
はなっから大爆笑させてもらいました!きのかんちんが紹介されていたので読ませていただいたのですが、今後ともよろしくお願いします。
Gと逞しく戦っておられるのですね!私は本当にダメで、今住んでいるアパートはキッチンのどこか隙間から入り込むみたいで、夏は大変でした。
狭い部屋なので、逃げる部屋もなく、忘れもしない七夕の日、家主である私が敵前逃亡しました。
その後、ネカフェにて待つこと9時間。
あ、コンバットスリムを置くと出なくなる可能性が高くなりますよ。どっかで死んでるかもしれないけど。
恐る恐る家に帰ると、しばらく姿が見えないのでビビりながら過ごしていて、退治に手間取りました。男性は平気なのかもしれませんが、私は本当に苦手ですから勇気があるなぁ!と思いました。
これからも頑張って下さい!応援します。
kamatamiwa
が
しました
それでも会計の時は恥ずかしいらしいです。
私は値引きされてる物や半額で買った時は優越感に浸ってます。
こんな我が家は貧乏なので恥じらいなんか持ってたら子供たちにひもじい思いさせてしまうので我慢、我慢です。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
前日でも割引になってはいるけど100円も安くなってない。
最近セルフレジが多いので、すぐ食べるやつはどんどん割引してるの買ってます!ひとりで食べるおやつなんか特に割引してるやつ探す‥。
狙ってるおやつのなかに399円(税抜)のフルーツごろごろ入った生クリームサンドがあるのですが‥割引してあっても350円(税抜)でまだ手出し出来ません。
kamatamiwa
が
しました