一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。

このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。

>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
いつも見て頂きありがとうございます。コメント、全部楽しみに読ませて頂いてます。 今日は私の、一人暮らしを始める前と、始めた後の脳内の様子をマンガにしてみました。
そして現在、「生活」の方しか出てこなくなりつつある…私の中の女子は死んだ…

駅のトイレで知らない女子に言われた恥ずかしいこと
検査中に"必死にごまかした"こと
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
①LINEでお知らせ
②Twitterでお知らせ
bt_Twitter
恥を捨てて書いた本もいろいろ発売中です!詳細はこちらから
bt_books
この他にも、始める前と始めた後でいろんな変化がありました。いつかまた描くかも。 コメントで、ご自身の聞き間違いや見間違いをたくさん教えて頂き、めっちゃ面白かったですw「滝のおトイレ」、私も!!私も同じこと思ってました!!あと、偶然おやじギャグカルタを買って下さってた方が!ありがとうございます~~!!ホームパーティーで使って下さってるんですね。苦労して描いたかいがあった! それから、私の身体を心配して下さった方々もありがとう( ; ; ) 先日の記事「恥じらいの変化」 で、バッグの変化にまで注目して下さった方がいらっしゃいましたね!意識せずに、その頃持ってたバッグになんとなく似せて描いていたのですが、確かにグレードアップしてますね。 昔は古着屋やフリマで買った布バッグをボロッボロになるまで使ったりしてましたが、仕事が安定して来て、バッグも長く使えるものを買おうかなって気持ちに変わってきました。最後のコマの黄色いバッグはこれです。描いたのとはちょっとデザインが違いますが…

10年使ってるんですが、全然悪くならずまだまだ使えそうなので、結局お得なんじゃないだろうか。私がガサツなもので、適当なバッグだとすぐぶっ壊れたり布バッグに醤油こぼしたりするんですよ…ちなみに以前はフリマで10円で買ったバッグをボロボロになっても数年使ってました。10円て。