今年も誰にも花見誘われなかった
あっ いつも見に来て頂きありがとうございます!大丈夫です!!
あと、こないだ頂いたコメントで思い出したんですが、
今年も苺大福食べ損ねた…
柏餅すらもう終わってる…ていうかこの時から1年経ってる!!??嘘でしょ!!??これ3か月くらい前に描いた感覚なんだけど…タイムリープかな?因果の糸が絡まる!
ら、来年こそは食べるからね!
さて、気持ちを立て直して(私の)、前回の記事にコメントをたっくさんありがとうございました!!異常に緊張した私を落ち着かせようとして下さるコメントや、応援コメントをたくさん頂いて、ありがたいです…(´;ω;`) 頑張れる気がしてきました…!
講座に来て下さる方、ありがとう!もし私が緊張のあまり、壇上で急にうんともすんとも言わなくなった場合は、「キレてる!」「デカイ!」「ナイスカット!」等の声援を頂ければと思います。
行きたいけど行けないよ~って方、お気持ちだけで嬉しいです。こういう講座はしばらくは無いと思いますが、他に何か皆さんとお会いできる機会があれば、すぐお知らせしますね。
さて今日は、先日の繁華街でのできごとです。
なんとか逃げ切りましたw
この人何だろ?手ぶらでスーツだったし、何かの客引きかな?だったら他にもっと言うべきことあるだろ!
「コミックエッセイの描き方講座」でゲスト講師を務めさせて頂くことになりました!
コミックエッセイに興味はあるけど、何も描いたことはないって方も大歓迎です。
講座に来て頂ける方、もし拙著 『ひとりぐらしもプロの域』をお持ちでしたら、
ご持参頂ければサイン致します!
第1回だけに参加の申込みページはこちら↓
http://store.kadokawa.co.jp/shop/k/k301604000405/
私が登壇するのは第1回のみです。
全4回全てに参加の申込みページはこちら↓
私の初めての書籍が発売されました!
フルカラー、大容量の176ページ、
描き下ろし100ページ以上!!
だいぶ酷い一人暮らしの日々全てを、恥を捨てて漫画にしました。自分なりの一人暮らしノウハウなんかも。
『ひとりぐらしもプロの域』 KADOKAWA
(↑クリックするとamazonに飛びます)
電子書籍版はこちら→『ひとりぐらしもプロの域』 [Kindle版]
コメント
コメント一覧 (47)
本当、色々な体験されていますね!
私の友人でも、ホームレスの人に笑いながら突然頭叩かれたり、若い男の子に突然肩抱かれて、何事もないようにしばらく一緒に歩いてた人とかいますが・・・。
危険がありそうならすぐ逃げて下さいね!
これからも応援していますo(^_^)o
kamatamiwa
が
しました
私も、花見に誘われなかったです~*\(^o^)/*毎年恒例です。1人で歩き花見しました♬
kamatamiwa
が
しました
終電近い電車で毎晩
必ず女性に話しかけている
外国人の男性がいました。
友だちが欲しかったのかなぁ。
ちなみにミワさんご存知の
T冢駅の話です。
kamatamiwa
が
しました
こんばんみ~ヽ(○・▽・○)ノ゛
kamatamiwa
が
しました
自分も『持ってる』方だと思っていたけど、ミワさんには勝てない∑(゚Д゚)
来年はお花見に誘います(笑)←小笠原在住ですけどね★
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
花見誘わなかったっけ?
あれれ?
そっかー 別次元のあれかー
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
と読んでしまいました(;^_^A
1年プラスしてしまいごめんなさい
老眼きてて・・・許して~<(_ _)>
kamatamiwa
が
しました
肩がメロン!キレてる!
kamatamiwa
が
しました
残念ながら北海道在住の私は行けそうにありませんが、遠くから「グレートケツプリ!」と応援しております。
kamatamiwa
が
しました
いや~ふつうにナンパだったのでは……
私は電車の中で二人がけの窓際に座っていたところ、外国人男性に隣に座られて退路を絶たれて口説かれまくりましたが、下心とか配偶者ビザ狙ってる感がバシバシ感じられてほんとに超怖かったです。
幸い、ヤツが先に降りたので、その直前にスマホを渡されて急かされて私のメルアド入力させられましたが、全くのウソっぱちを入れて返却し難を逃れました。
ミワさんもお気を付けて……!
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
もうそんなに月日が経ったんですね!
カマタさんのブログに出会って、その時以前のブログを全て読み漁った頃が懐かしいです(///^o^///)
※ちなみに私は今年、白餡の苺大福を数回頂きました!すみません!(笑)でも頂き物でなく自分へのご褒美系です!(笑)
kamatamiwa
が
しました
他に日本語喋れないのかな?(´・ω・`)
kamatamiwa
が
しました
読者さんも面白い方が多いですね~꒰ ´͈ω`͈꒱
kamatamiwa
が
しました
だから、来て下さいm(_ _)m
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
(来年のネタ潰し)
kamatamiwa
が
しました
せめて「こんばんは」って言ってほしい(笑)
よくに手ぶらでスーツの人がいますが、何の仕事してるんだろーと思ってました。
やっぱり怪しい人だったんですね!
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
年取ると月日が経つのが速いって言うけど、まさかこれ程とはっ((((゜д゜;))))
書籍を出されたり超絶忙しかったから、いちご大福500個位食べても良かった位ですよ(´;ω;`)
来年こそは是非‼‼もうスマホカレンダーにアラーム入れときますか(笑)
『こんばんみ』、もっと古くからあると思ったら意外と最近なんですね
鶴こう師匠とか言ってるかと思った……(幾つなんだ、私)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
いつも更新楽しみにしてます(*^^*)!
初コメなのに質問で申し訳ないのですが、一回目だけがどうしても出席できません(;_;)(カマタさんお会いしたかった…‼︎)
この場合、2回目~の参加というのは可能なのでしょうか…|・ω・`)⁇
kamatamiwa
が
しました
ツボッた(笑)!
なんでまた声かかるの???
カマタさん、どんなオーラ醸し出してるんですか(笑)?
kamatamiwa
が
しました
カマタさんが知らないのが何か意外でした☆
カマタさんは苺大福かぁ…
私は毎年『桜餅』と『モス汁粉』でやらかします…涙
モス汁粉は今年一回行けたんですが、
桜餅が~っ!!!
コチニールのバカヤロー!!!
↑虫が嫌いな人は調べてはいけない…
(特に画像)
桜餅は何度も見つけたのに~!!
あの虫が無理だから喰えねー!ヽ(`Д´#)ノ
あんな物入れるなぁー!!!
虫が嫌いな人は『コチニール』という赤い色素の入った食べ物に気をつけて!!!
ある業者が取り沙汰されてたやつですね。
検索してはダメですよ!?
(言えば言うほど検索されてしまう気がするが
……ダメですよ!?(^-^;))
kamatamiwa
が
しました
芸人・ビビる大木の持ちネタのようです。
それにしてもカマタさんには怪しい人が
集まっているようですね(-_-;)
kamatamiwa
が
しました
“こんばんみ”とは、驚きですね…(^_^;)
こんばんみ は、こんばんは 皆さん の意味ですよね…(^_^;)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
私は電車の中で、全身まっ黄色のつなぎの外国人男性にずっと「愛してる・・・」と言われ続けた経験があります・・・(遠い目)
隣の車両に移動しても、もれなくついてきたので、降りたくもない駅で降りるはめになりました(泣)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
ビビる大木風の外国男性…カマタさんの絵の感じだと中東系orインド系でしょうか?
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
私もその昔、神戸に行ったときに外国の方に道を訊かれました。
しかも5人くらいに輪になって囲まれ泣きそうになりました。
全く地元人っぽさもなく知的な感じもないのに何故私?(T_T)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
鈴懸という和菓子屋さんの苺大福が最高に美味しいので、ぜひ来年食べてみてください。
本当に美味しいです。
kamatamiwa
が
しました
コメント欄のちこさんの体験も怖いけど、文章が面白くて笑っちゃいました。
真っ黄色いつなぎの外国人て、、、( ;´Д`)
kamatamiwa
が
しました
逃げて正解です。
kamatamiwa
が
しました
すばやさが2 上がった
セミナーの講師の件からの緊張で、胃腸の調子が5 下がった
kamatamiwa
が
しました
先日やっと書籍を購入させていただきました!
私はパンツはたまに収穫して履く派です(笑)
この春から大学合格と共に一人暮らしデビューの
甥っ子にこの書籍を送ろうか?と悩んでおります(;´・ω・)
微妙に下ネタが入っているので
大丈夫だろうか?おばちゃん変態と思われないだろうか?!
と・・・葛藤しております(;^ω^)
kamatamiwa
が
しました
あれかな?私普段顔面キレてるってよく言われるから絡まれないのかな?
kamatamiwa
が
しました
褐色の肌に、目に痛いくらいのまっ黄色のつなぎが無駄に似合っていたのを覚えています・・・
リズミカルに聞こえてくるカタコトの「愛してる」と、電車内の注目を背中いっぱいに浴びながら、恥ずかしさのあまり頭頂部から魂が出そうになっておりました。
kamatamiwa
が
しました
ところで、
「こんばんは、ミワさん」
の意味だったらどうしよう・・・なんで名前知ってるんだあ!!!
・・・それはナイナイ、たぶんww
ところで(話は変わりますが)具だくさんのお味噌汁やスープ、合理的栄養補給の基本です!
ついでにご飯も入れてリゾット風にしてしまえば、一汁一菜どころか・・・ry)
kamatamiwa
が
しました
「チョト、ゴハンイカナイー?
ナンデモ 買テ あげるヨー
コーチのバッグ 買テ アゲルー!」
kamatamiwa
が
しました