新刊『半径3メートルのカオス』を読んで下さった方、ありがとうございます!
笑って下さったり、ご家族で取り合いをして下さったりw、嬉しい感想コメントをたくさん頂き、ありがたいです。本を探して下さってる方、これから読むよって方も、ありがとうございます。
本もブログも含めて、私の漫画や感覚を好きだと言って頂けるの、本当に嬉しくて泣けます。ブログを始めた頃は、こんなの読んでもらえるの?伝わるの?って思っていたので。これからも息抜きにして頂けたらいいな。
今日は、先日のお買い物の会計時の話です。
渡された金額は合ってるのに、読み上げがいっこも合ってない!これ逆に器用じゃない!?40円渡しながら400円って言うの難しくない!?
でも400円渡しながら「はい400万円」って言うやつは私、あと数年で言えるようになってしまう気がする。ギリギリまで我慢して行きたい。
ここからコメントへのお返事のようなものです。コメントたくさんありがとう!
・チンするご飯を常備派の方が多いですね!私も真似しよう。
・カレー汁の飛び散りに着目して下さりありがとうございますw
・カレー作成中にご飯がなかった方、カレールーがなかった方、そこから逆に豚汁、牛汁になった方、たくさん仲間がいて心強いですね~。カレーを入れずに、豚汁うどんも美味しいですよね。ご飯も麺類もなくて、小麦粉からナンを作った方すごすぎない!?対応力53万かよ!
・こういうズボラレシピ本を出してほしいというご要望をいくつか頂きましたが本気で言ってる…?1冊全部汁物になるよ…?
・ドヤ顔に寛容な方が多くて嬉しいので、今後も折に触れてドヤろうと思います。
・お風呂場に何者かが居た説やめてww怖いww
・ドアを閉めたまま長時間たつと、真空みたいな状態になる?という噂ですね。もうこの部屋からは引っ越してしまったのですが、今でもトイレやお風呂に入る時、ドアを少し開けてます。一人暮らしの方、共に気をつけようね~!
って言ってたらコメントで、実際に中で閉じ込められた経験をされてる方が何人かいらっしゃる!!ヒィィィ 事なきを得たようで良かった!!!
・電話苦手仲間も多いですね~
私は今、台所の換気扇が動かなくなって数か月経った所です。来年引っ越すまで電話しない予感。
・10軒も書店を回って下さったのに、本が手に入らなかった方、ごめんなさい~!!
来週こちらに来られるんですね。新宿紀伊国屋書店では、たくさん置いて下さってました!
たくさん置いて下さってる!って喜んだんですが、よく見たら1冊も売れて無いっぽくて直後に落ち込みましたので、ご購入頂けたなら救われます…私は再来週新宿に出没すると思うので、その時もう一度確認に行きます!笑
・うがい薬にヨウ素が含まれているんですね。うがいで青いものを吐いた方、ちょっと楽しそうだと思った笑 鮮やかなコバルトブルーのだし汁もちょっとうらやましい…
・料理をしている時、やっぱり皆さん脳内が暇ですよね!妄想しますよね!
・(料理をしている時、脳内で)
>皮とか厚く剥いちゃったとき、板前の大将に
>「おまえ!皮厚すぎだ!店潰す気か!」
>って怒られる妄想する笑
脳内大将ww吹いたwww
・>③情熱大陸カメラに追われてるテイで作業。ナレーションもつける。(心の中で)
良いwこれやってみるwwこんな感じで
「そう~~ですね 皮もこうして、できるだけ調理して頂きますね。
野菜に感謝する気持ち…ですかね」
自分で書いてて殴りたいと思った
・>「半径3メートルのカオス」の裏表紙と扉絵でカマタさんを追っかけている人は誰ですか??
この方は、これからブログに登場する方です。お楽しみに!笑
・ラジオ、聞いて下さった方ありがとうございます。
聞けなかった方ごめんよ~また出させて頂くことがあったら、早めに告知しますね。
・みんなおキャット様には勝てないようですね…あの可愛さの前にはひれ伏すほかないですもんね…
○全体的に
・最近テンパってて誤字が多くてすまん!ご指摘ありがとう!
・記事だけじゃなくコメントも読んでる方が多くて、他の方のコメントに笑って反応されてたりして、なんだか楽しいです~
今までに出会った濃~~い人々の事を漫画にした書籍『半径3メートルのカオス』が発売になります!amazonで予約開始しました!今回もオールカラー、そして、描き下ろしは50p!!
描き下ろしは「旅先での出会い編」です。ずっと描きたかった話なので、読んで頂けたら嬉しいです~
『半径3メートルのカオス』 KADOKAWA
(↑クリックするとamazonに飛びます)
私の初めての書籍が発売されました!
フルカラー、大容量の176ページ、描き下ろし100ページ以上!!
だいぶ酷い一人暮らしの日々全てを、恥を捨てて漫画にしました。自分なりの一人暮らしノウハウなんかも。
『ひとりぐらしもプロの域』 KADOKAWA
(↑クリックするとamazonに飛びます)
電子書籍版はこちら→『ひとりぐらしもプロの域』 [Kindle版]
コメント
コメント一覧 (35)
カオス!
カオスブームですね(笑)!
本ぎっしり詰まってるのは
一冊も売れてないんじゃなくて
人気でよく売れるから品出しで
在庫補充してるんですよ~。
前に販売の仕事してた時、
レジを通した商品はそのつど
売り場に行って1つ売れたら
補充、って教わりましたよ~。
kamatamiwa
が
しました
私も今部屋の天井から雨漏りが…ベッドが雨のシミでヤバいですが、電話して予定合わせるのが面倒…どうしたら…
kamatamiwa
が
しました
すんごい面白かったです^^
雨宿りにゃんこ可愛いですな~。
店員さんズのお話も好きです。ムッツリスケベのお姉さんとか。ブログで読んで面白かったので、収録されてて嬉しいです^^
先日所用で上野に行き、駅ナカ書店に寄りました。
ご本探したらありましたよ!
前のと2冊とも置いてあって、両方とも平積みになってました!!やった!!!
誰かが手に取るのをこっそり見守りたかったのですが、ただの怪しい人になりそうだったので諦めました^^;
kamatamiwa
が
しました
我が国オリジナルなのかと思いきや、グローバルなネタなんだなぁ、と感慨深く帰途につきました。
今度、別エリアについても調査してみます。
kamatamiwa
が
しました
結婚前はおトイレの中で本や雑誌を読むなんてことしなかったんですが、夫がおトイレの中に本を持ち込む人で私も感化されてしまいました(笑)
kamatamiwa
が
しました
私も昨日、某アロマオイル屋さんで残念な店員さんに遭遇しました。
11448円のお会計で、11453円を出したら、お釣りが995円来た・・・
「えっ?」と思って思わずレシート見たら、私が出した金額を10453円と打ってて、足りない金額がレシート上に表示されてたのに、その差額をなんの疑問もなく返してきたという・・・
たまたま5円の1円が3枚あるから5円のお釣りをもらおうと思って何回も確認してたから気付いたけど、そうでなかったら知らずにパクッて帰ってしまうところでした・・・(汗)
995円って、おかしいと思わないのかな??
しかもレシート見せても何がおかしいのか解っていなくて、店員3人がかりで確認するという^^;
kamatamiwa
が
しました
しかも、言い直すことなく押し通すのが凄い‼
マジなのかギャグなのか分からないですよね~!
本当にカマタさんって、面白い人に遭遇する率高いですね(笑)
私は全然そういうのなくて…。
何だか羨ましい‼
kamatamiwa
が
しました
会計の時のそういうお金の出し方は日本人の特徴だと思います。
私はイギリスに住んでいた事があるのですが、こういった支払いの仕方は100%変な顔をされました。
そして、「計算できないから」と言って端数を返されました。
返してこない人はすごい変な顔をしたままレジを打ち、表示されたお釣りを見て、納得したような表情になる人もいれば、分かったけどなんでわざわざそんな払い方すんだ……と物語る顔のままの人もいましたねー。
イギリスだけでなく様々な旅行先でもそうだったので、こうやって払えばお互いにチャリ銭が少なくて済む、という発想はないようですね。
ご旅行で経験はありませんか!?
私の(というか日本人の)暗算の早さに、色んな国の人に何度も驚かれましたよ。
それにしてもカマタさん、ほんとに面白い人エンカウント率高くて羨ましいです!笑
kamatamiwa
が
しました
五千円頭にして1.2.3.4って数えて4000円とーって。
でも、自分で言ってて、4000円とぉー⤴?ってなって
お客さんも、とぉー⤴?って言ってくれたので
笑って終わりました。
ちなみに、その日はグダグダなレジしてました。
それ1回きりではないのが店員のサガです。
kamatamiwa
が
しました
カマタさんの脳内シリーズ楽しみにしてます。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
立て続けにハイスピードでレジを回している時や、他のことに気を取られている時が多いです。
頭の中が混乱してて、それに口が付いてきてくれない感じですかね!?
元気よく「ありがとうございませんでした!」とか言ってしまったこともあり、直したいんですが中々直りません。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
頭で分かってるのに、手と口がそれぞれ違う事してる。その度に謝ってます。それにしても何でだろう?老化現象か?
kamatamiwa
が
しました
どうやら、私が居ない時にコソコソ読んでたようで、
「面白い!」と何度も読み返してました(笑)
それ以降、漫画好きになってます(^_^;)
新刊いつ出るのか?と度々聞かれてたので、読み終えるまで隠しておこうと思います!w
kamatamiwa
が
しました
お会計終わって、商品をお渡ししながら、思いっきり「いらっしゃいませぇ~!(*^o^*)」って言っちゃったことありますw。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
いつも楽しく拝見し、たまにコメントさせていただいてます。
すみません、私20代の頃から400円渡しながら「ハイ400万円!」とかいうのやってますw
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
かなり前から言ってました。
仕事相手にチャキチャキの江戸っ子の
おっちゃんが多いからかなぁ~。
日常的におやじギャグが飛び交っていて、
笑いの沸点はかなり低いです。
kamatamiwa
が
しました
心に余裕ある時は「○○万円お預かりします」と会話にノリますが…
忙しくなると「はい。そうでごじゃいましゅ」とカミカミの変な日本語でお客様からツッコミいただきます笑
kamatamiwa
が
しました
ありがとうございます♪
何かが足りないとき、
今そこにある何かから、
新しい何かを生み出せる人。
そんな機転の利くミワさんが、
とても羨ましいです(^^)
kamatamiwa
が
しました
それがたまーに通じないと寂しい。
この間クリーニング店で、
お釣りを多く渡されそうになったので、
1から説明したんだけど、
『ややこし…ややこし…』って何度も言われて
ちょい逆ギレされて寂しかったわー
多く貰ったの訂正したのにー(´・ω・`)
kamatamiwa
が
しました
私が毎朝行くコンビニの店員さんは、推定年齢72才のおじいちゃんです。 いとう(仮)研修中 さんは、敏捷なフットワーク…素早い対応… から遥か遠い所にいらっしゃるお方です。 でも、「おはようございます」「商品でございます」「お釣りとレシートでございます」と、とても丁寧に接してくれます。 そんな、いとう(仮)研修中 さんが、同僚の東南アジア系オニイチャンと、談笑してる姿は なかなかいい光景です。
kamatamiwa
が
しました
んと、んと、赤がお似合いです~(´∇`)
kamatamiwa
が
しました
最近、続けて本も購入し、爆笑して元気になれましたヽ(≧▽≦)ノ
同時に、カマタさんの視点の優しさ、面白さにヤミツキです☆
わたしもよく話しかけられたり、変な人に会うのですが、ただ不快に感じてイライラしてました・・・自分のちっちゃさを反省です~
視点を変えれば、いくらでも毎日、楽しく過ごせますね♪
カマタさんの1人映画祭や好物祭、バスタイム祭に励まされました(人'▽`)
わたしも工夫しながら頑張ろ♪♪
ブログや新たな本、これからも楽しみにしてます!
kamatamiwa
が
しました
1600円のお会計を『16円です!』と言ってしまったり、ドーナツを30個くらい注文を受け『こちらでお召し上がりですか?』と言ったり(>_<)
お客様からツッコまれ『あっ!(笑)』てなります。
kamatamiwa
が
しました
私もめちゃめちゃやりますよ!
260円のお返しを、2600円っていったり
「袋いりません」って言われた2秒後に
「袋いかがですか?」って言ったり(笑)
しかもすぐに気づいて
「あっは!すいませ!プフーーーン!」って1人で笑ってよく、変な空気にします(笑)
もう頭腐ってくんですよね。きっと。
kamatamiwa
が
しました
忙しくてわけわからなくなった頃、500円のチョコを3個買ってくれたお客様に、振り向きざまに「サンゴジューゴ!」(3×5=15)と顔をみながら勢いよく言ってしまい、恥ずかしかったです。
kamatamiwa
が
しました
10軒回った者です。
最初に行った紀伊國屋書店南店は閉店していたので、12軒目の本店で購入いたしました。
証拠のため(笑)写真付きでリブログ?してみました。
kamatamiwa
が
しました
私は美容師であまりに忙しくて大テンパりの時に、
電話に出て「お電話ありがとうございます」と言おうとしたら
「お湯加減いかがですか!!」と言ってしまい、
電話口のお客様はシーン…
それをたまたま聞いていたスタッフはブフォとなる大ボケをかましました…(*´∀`)
カマタさんの新刊買いました♪
三店舗回り~(о´∀`о)ゲット出来たときは嬉しかった!!
kamatamiwa
が
しました
店員さん忙しくててんやわんやになってしまっていたのですね(笑)
忙しいときあるあるですね。
私もドラッグストアでバイトしていた時に変なことを言ってしまい途中で気づいて「ぶあっ」なんて変な声を出してしまった記憶が蘇ってしまいましたorz
kamatamiwa
が
しました
質問に答えてくださってありがとうございます(≧∇≦)
これからのブログで登場するであろう、カオスな人々を楽しみにしてます( ̄▽ ̄)
ぼくは忘れっぽくて、この前はレジでお金払って、商品受け取って、財布置きっ放しってことありましたw
レジのお姉さんが「お客様ぁ~ッ!」追っかけてきて、「え?何かしたかな??」って思いましたww
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
実は今遡ってブログ読ませていただいてますが
この記事を読んだ瞬間私も似たような事があったの思い出しました(笑)
私が店員さんに渡したお金の読み上げも違うし
お釣りの額もレシートも喋ったお釣りの額も全てバラバラでした(笑)(*ノ∀`*)
kamatamiwa
が
しました