明日17時から、東京MX『5時に夢中!』という番組の「独りでできるモン!」というコーナーで
拙著『ひとりぐらしもプロの域』をご紹介頂けることになりました。出演者の美保純さんやふかわりょうさんが、私の本の中でやっていることを試してみて下さいます。東京のローカル番組だけど、なぜか17:45までは関西でも見られるそうなので、よろしければ見てみて下さい~
実は先週にも紹介して頂いていました。気づいて下さった読者さんもいましたね!ありがとうございます~!
先週の放送内容↓
先週は、まずこの記事の「何もなかったことにする時の構え」を美保純さんも普段からやっているとのことで他の出演者の方々もやってみてくれました。
私の場合、この状態は現実逃避のポーズなのですが、美保純さんはカールを食べまくっててなんかリラックスしてて良い。
次に、本の中で私がやっていた「”ところてん突き”でところてん以外のものを突きまくる」。
ふかわりょうさんが「超楽しい!!」って言って下さって嬉しい!これね、意外に食感が変わると味も変わって感じるんだよ!プリンとかバナナは特におすすめ。ようかんは、水ようかんくらいの柔らかさじゃないと固くて出ないかも。あと、豆腐でやって醤油やポン酢をかけたり、コーヒーゼリーで付属のミルクをかけるとよく絡んで美味しい。世界一いらないアドバイスだろうけど、一応お伝えしておきます。
そして、「3ぼっち」頂きました!ありがとうございます!システムはよく分からないけど!
元々、美保純さんが私の本を読んで下さっていたそうです。嬉しい!独身の先輩として崇めております!
明日は何に挑戦してくれるのかなー楽しみ。番組は明日の17時から、このコーナーは17:20くらいから?らしいです。よろしければ是非~!
一人暮らし本第2弾が発売になりました!オールカラーで大容量の176ページ、描き下ろしなんと120ページ以上!!
『ひとりぐらしも神レベル』 KADOKAWA
[電子書籍版はこちら]
[楽天ブックスはこちら]
今までに出会った濃~~い人々を漫画にした本が発売になりました!今回もオールカラー、そして、描き下ろしは50p!!
『半径3メートルのカオス』 KADOKAWA
[電子書籍版はこちら]
[楽天ブックスはこちら]
私の初めての書籍が発売されました!オールカラー、大容量の176ページ、描き下ろし100ページ以上!!
だいぶ酷い一人暮らしの日々全てを、恥を捨てて漫画にしました。自分なりの一人暮らしノウハウなんかも。
『ひとりぐらしもプロの域』 KADOKAWA
[電子書籍版はこちら]
[楽天ブックスはこちら]
コメント
コメント一覧 (17)
真性の面倒くさがりの私から見るとその後ところてん突きを洗う作業が・・・気になります(笑)
kamatamiwa
が
しました
5時に夢中、大好き!
明日も観ます~❗
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
関係ないけど、今日のゲストはサモハンギンポーさんで興奮しました(笑)
kamatamiwa
が
しました
楽しみです
kamatamiwa
が
しました
きゃ~嬉しい♪♪自分ごとのようにうれしいどす(^^)v(^^)v
初めて本を読んだとき、笑いすぎて毎日のように読み返してました笑
私の目標は、一人暮らしで、ミワさんのように一人暮らしを満喫することです♪♪
福岡なんで、番組みれませんが、今後も応援してます(*´∀`)
kamatamiwa
が
しました
忘れずに、見たいです!!
リプログさせていただきます٩( 'ω' )و
kamatamiwa
が
しました
終わってしまいましたので嬉しいです\(^^)/
キャプチャもありがとうございます!!
明日もまたまた外出予定ですので
録画してバッチリ楽しみたいと思います( ^ω^ )
それにしても何週にも渡ってコーナーとなるなんて
カマタさんすごいです♪♪
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
なんだか先週ふかわさん卒業されていたような…??
今時間しかないのでテレビの前に待機します!
kamatamiwa
が
しました
芸能人や専門職の人…
カマタさん仲間入りッスね(^^)♪
“5時に夢中”から(地上波で)ブレイクした人
が回してますから…
昔、他局のパクりばかりだった
テレ東(旧東京12チャンネル)が
今や情報の発信源となり他局が真似する
番組作り…
時代は流れてますねぇ~(*´∀`)♪
いよっ!先生ぃ~(*´∀`)♪
kamatamiwa
が
しました
壱、ボッチ
kamatamiwa
が
しました
ちなみに5時45分からは「メダカのコタロー」っていう下手ウマアニメです。
朝は「ZiP!」に番宣で好きな俳優さんが出ると楽しみにしていたら、途中「すまたん」っていう関西ローカルに何度が切り替わるので全く見れないことが多くイラッとします。
関西人あるあるだと思います。
kamatamiwa
が
しました
カマタさん完全に変態…www
シュール感がすごい!
ぜひここからもっと有名に!!
あと↓にコメント一度したんですが、ふかわさん普通に出てましたね( ;´・ω・`)何かの勘違いだったようです(曜日かな?)失礼しました。
kamatamiwa
が
しました
このワシにうってつけー!!
って言葉しか残らなかったです(笑)
ボスケテ。(笑)
kamatamiwa
が
しました
人とのつながりは盲亀浮木の如く。
大海に住む盲目の亀が百年にただ一度だけ海面に浮かんでくる時に、
たまたま穴の開いた流木が浮いて、その流木の穴に首入れるという仏教の寓話があります。
言わば、めぐり合うことは非常に難しいことの例えです。
このように考えてみると、
血のつながる家族となることは、盲亀浮木のような奇跡の確率です。
生まれてくることは、両親がいます。
両親のそれぞれの両親、4人。時間軸をさかのぼっていくと、
10代を遡ったら自分と同じ血が流れている先祖は1024人。
20代前だと100万人!!
そのうちのただのひとりでも欠けたら、自分はいま存在していないです。
「命」を次につないできたから、現在の自分の「命」があります・・・
奇跡的なことのように思えます。
先祖に手を合わせて感謝の心は常に大切にしていきたいです。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました