一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
1週間お疲れさまでした!今日は先日一人で飲み歩いた後の出来事です。このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
取っ手がないことってある!!!??小脇に抱えればいいの!!?
💕おすすめ💕
「どうして…?」と思ったコンビニのおじいちゃん
多分誰にも分かってもらえない、最近私が怖かったもの
冬季限定の"圧がすごい"お菓子を見つけた瞬間に起こった事
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
前回の、友人のハプニング漫画にコメントをたくさんありがとうございました!ヒールが折れたどころか、靴底からべりっと行った経験のある方がかなりいらっしゃる!しかも受験の日だったり、お葬式の日だったりの方まで…!大変な局面を乗り越えて、今みなさんはここにいらっしゃるのですね!頂いた数々の経験談から、「しまい込んでいて久しぶりに履く靴はヤバい、靴底からベロンと行く気満々」という教訓を得ましたので、みなさまに共有させて頂きます。
コメント
コメント一覧 (18)
娘もカマタさんの大ファンなんです。まだ新刊出ないのかなあ~と呟いてます。私も心待ちにしておりますよ(^^)
kamatamiwa
が
しました
使い分けてます。
取っ手のあるやつは買う物を入れてレジに運ぶまで、
取っ手のないやつは支払いを済ませた品物を
袋に入れるためのカウンターに運ぶまでに使います。
慣れるまでは不便だと思ってましたが慣れました。
なんで取っ手がないのかな。
盗難予防かしら…って、誰が持って帰るかって
感じですが。
ちなみに取っ手のあるカゴは地味なグレーで
取っ手のないカゴは派手な赤です。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
取っ手が見えてきませんか?
そう、それこそが…
な?( ̄▽ ̄)
kamatamiwa
が
しました
コンビニではあまり見ないですが…f(^^;
確か、スーパーなんかで取っ手のないカゴがあって、カートに載せて使うのかな…?って思った記憶があります…f(^^;
kamatamiwa
が
しました
取っ手のないカゴがあるんですね…(^_^;)
カマタさんの思い違いではないですよね!(^^)
kamatamiwa
が
しました
買い物する時用ので持ち手のないのは見たことがありませんけど。
そのスーパーでは、どうだったのか、正解が気になります。
kamatamiwa
が
しました
清算前と清算後でカゴが違う店があって、前のカゴは取っ手がついてるのに、後のカゴにはないって店は、なんで?って思います
大量買いした時とかは大変です!
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
いつも爆笑しながら読んでます!
最近更新頻度が近いので、嬉しいです(^O^)
そして最近取手がないカゴが多いというお話でしたが、以前某ディスカウントストアで働いていた時に聞いた理由は、盗難防止の為でした。
意外と持っていかれてしまうことが多いそうで
私が働いていたお店ではそうでした。
精算済み用のカゴが特にないのは詐欺予防も兼ねているんでしょうね。
聞いた時はなんかセコいというか世知辛いなぁと悲しくなりました(~_~;)
お年寄りや子連れのお客様には特に申し訳ないなぁと思ってました…
カートにコイン入れないと使えないタイプのものが増えたのも同じ理由でしょうね…
ですが飲み過ぎにはご注意下さいね(笑)
また更新楽しみにしています(^O^)/
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
良かった、酔ったせいじゃなくて
取っ手壊れてたのかな?それとももともと取っ手が付いてない籠?
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
kamatamiwa
が
しました
やっぱ持ってまんなぁ~(*´∀`)♪
流石はカマタひゃん( ^艸^)
そこにイヤホンコードを入れて買い物だ!
(いやコード切れるって)
そんな数奇(?)なものを持ってる
カマタさんも清野とおるさんみたく
「タモリ倶楽部」に出れる日も
遠くないのでは…(^^)
そーいえば
GWに約30年振りの蒲田駅に上陸
(わしゃゴジラかい…)
昔の京急蒲田駅のイメージしかないから
おっかねぇ~街に変わっていて
浦島太郎状態でした(-_-)
kamatamiwa
が
しました
独身じゃなくなる予定が全く見えて来ないんですけど
カマタさんのブログ見ると安心します。
なんか、夫婦の事書いてるブログとか
へぇ~。で?
だけど、カマタさんのブログ見ると安心します。
オアシスです。
ありがとうございます。
kamatamiwa
が
しました
コンビニで取っ手が無いのは謎ですね!!
たまたまその一個だけ取れていたんじゃなく、下に続くカゴにも全て取っ手が無かったら、完全にミステリー(゜∇゜;)
kamatamiwa
が
しました
精算後と前のカゴ一緒だし、メリットないもの;
抱えて歩けと…?ドジョウすくいライクに…?
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました