先日、涙のお別れをしたはずの元担当の加藤さんと一緒に競馬をやってきたのですが
[電子書籍版]
競馬体験漫画はこちら→sp.walkerplus.com/tck/article/comic01.html
漫画で描いた通り、負けましてね…でも、全然後悔がないんですよ!!
あのアホ可愛い馬にかけたと思うと!!そしてこう思ったんですよ!
加藤さんがキモいと思ってたかどうかは知らんけど、顔がそう言ってた。
馬主はハードルが高いので、チェキ代くらいの気軽さで推し馬に課金できるシステム求む!
ところで、お別れ時に元担当加藤さんにお餞別を贈ったのですが↓
この袋の中身をご紹介します。最近知った、気仙沼の美味しいもの詰め合わせなんです。
●「金のさんま」
骨まで食べられる、美味しいさんまの佃煮です。タレの味がたまらん、さんまを食べ終わった後のタレをご飯にかけてしまう。
●「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース 」
●「ぽりぽり道中 気仙沼産あみ海老のおかき 」
止まらなくなるおかき~
●「気仙沼産さんま節の合わせだし」
●「柚子ポン酢君がいないと困る」
上記全部すごく美味しいけど、特にこのポン酢、絞りたての柑橘の味がして、柑橘と酸っぱい物好きの私は大好きなんです。そして商品名が良いの!「君がいないと困る」!
「君がいないと困る」シリーズは、ポン酢の他にもいろいろあるようです。他のも試してみたいな~https://yagisawa-s.jp/SHOP/62982/list.html
素敵な商品名なので、みなさんも贈り物に是非!
競馬体験漫画、まだ読んでない人は良かったら読んでね~!sp.walkerplus.com/tck/article/comic01.html
そして漫画に出て来たあれ、家で無駄に麦茶を光らせている…

次の漫画→

次の漫画→
前回のマンガにコメントをたくさんありがとうございます。 CLAMPさんと東京バビロンに反応して下さる方が多くて嬉しいです~!意外に多い同年代!
そして、まほろば衆さんへの反応も嬉しい~私も絶対いつか見に行く!
書籍4冊発売中。どれもオールカラーで描き下ろしたっぷり!
かなりひどい一人暮らしの日常を、恥を捨てて描いたシリーズ第3弾。描き下ろし90ページ以上!! 『ひとりぐらしも極まれり』
[電子書籍版]
一人暮らしシリーズ第2弾、現在5刷!一人暮らしの日々のほか、人生で一番落ち込んだ時のことや、そこから浮上した方法も描きました。描き下ろし120ページ以上! 『ひとりぐらしも神レベル』
[amazon]
[電子書籍版]
[楽天]
一人暮らしシリーズ第1弾、おかげさまで10刷!描き下ろし100ページ以上! 『ひとりぐらしもプロの域』
[amazon]
[電子書籍版]
[楽天]
↓読者登録して頂くと、このブログの更新情報が受け取れて、すぐに記事が読めます。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援クリックありがとうございます!皆さまのクリックを主食に生きています!
人気ブログランキングへ投票
にほんブログ村ランキングへ投票
ちょっと言い過ぎました!主食は米です!
コメント
コメント一覧 (9)
ご褒美あって欲しいですね!
仕組みはわかりませんが、どうなんでしょう
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
一口馬主といって、沢山の人が何口かお金を出して一頭の馬主になれる制度有りますよ。特に審査もないです。
一口なので、十万くらいから馬主になれるのでは?
また買った馬がレースで良い成績をとるともちろん馬主にお金が入ります。運がよければ元が取れますよ
kamatamiwa
が
しました
言われるのわかります…(^_^;)
ならば、1頭まるごとでなく、多くの人たちど分け合う一口馬主て言う方法もありますよ!
一口馬主になると、初回の馬代金だけではなく、毎月の飼い葉代金などの管理費もありますし…(^_^;)
kamatamiwa
が
しました
何割かが馬(馬主)に行き、あとは人気順位で配当とか。
kamatamiwa
が
しました
大好きだー!
kamatamiwa
が
しました
そーしたら
地下アイドルだけでなく
秋葉原に乱立しているメイド系喫茶も
そーなのか!?
今やメイドでなくスーツって
普通に会社勤めじゃね?(^^)
…と思うんですがねぇ~(´▽`;)ゞ
kamatamiwa
が
しました
推し馬…(笑)カマタさんらしい考え(*´ω`*)
kamatamiwa
が
しました
でしたら一口馬主とかされてみては(^_^;)
色んなクラブがされてますから詳細はそちらで見れます。
kamatamiwa
が
しました