一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。

このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。

>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
先日「一日電気照明を使わずに生活したらどうなるか?」の実験をして、その結果をConsentというサイトで漫画に描かせて頂きました。
まだ読んでない方は是非~↓
「【コミックエッセイ】いきなり!照明なし生活 」

そして、そこに描き切れなかったことを、ここで描いて行きます。
前回の様子はこちら↓
「一日暗闇で過ごしたら生まれた意外なもの」
 
読んだ方は続きへ↓
 
一日電気照明を使わない生活にチャレンジしたものの、窓を開けても朝から薄暗く、気持ちが沈んで心折れそうだった私。
夜は更に暗くなってしまう…でも私にはある経験が!







 

あるある…?
 
火の信仰の次は自然全体への信仰へとナチュラルに移行しましたが、こちらも自主的にボツにしました。でも、大人になってからこんな実験することないので、楽しかったです。精神にいろいろ影響が出る結果になりました笑
おまけ

 
夜中の3時くらいにお腹が空きすぎて起きて、ぶどうと柏餅食べた。夕飯の豚しゃぶが足りなかったみたい。もっとしゃぶるべきだった。
キャンドルのお風呂も、時々精神的に疲れるとやるよ。水面に揺れる炎をずっと見つめていると、心が落ち着いてくるのでおすすめ。危ないので、換気はしっかりやろうね。
ちなみに社会人になってから電気止められたの、1回じゃないんだぜ!
電気を止められて、暗闇の中で生活した話はこの本に描いてます↓

『ひとりぐらしもプロの域』
[amazon]
[電子書籍版]
[楽天]

 

💕おすすめ💕



電車内のアナウンスが予想外だった


インスタ始めました!漫画はブログの再掲ですが、文章を新しくダラダラ追記してますので、もしよかったらフォローしてね↓
インスタバナー
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。