一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。

このブログでは、20年を超える一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。

>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
いつも見に来て下さりありがとうございます。いいね、コメントなどの応援に元気を頂いています。


今日は、池袋駅地下道での出来事です。



 

 
まさか私に言ってるとは思わなくて無視してしまった…。
でもその細い通り、私しかいなかったから多分私だよね…おじさんごめん。でもビールはいらない。
💕おすすめ💕
ジムで ”思わず二度見した” おじいちゃん
初めて行った中華料理屋が"ほぼ海外"だった
超おすすめしたいものと、特におすすめではないけどめっちゃ気に入ってるもの
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
①LINEでお知らせ
②Twitterでお知らせ
bt_Twitter
恥を捨てて書いた本もいろいろ発売中です!詳細はこちらから
bt_books

おじさん…なんでなん…同郷なの…?でも語尾が「~~けん」ってなるの、福岡だけじゃなく他の地方でもありますよね。

咳の風邪、やっぱり流行ってるんですね。ひかれている方、お大事にして下さいね。

咳の対処方法やおすすめの薬など、たくさん教えて下さりありがとうございました!
とりあえず空気清浄機と加湿器を使って、温かいお茶をこまめに飲んでのど飴をなめたり、咳止めの漢方を飲んだりしてます。

だいぶ落ち着いてきて、今日は咳こまずに眠れました。薬買わなくて大丈夫かも…と思いかけたのですが、いつかまた夜中に咳が止まらなくなった時に絶対「なんで薬買っとかなかったんだあの日の私絶対に許さんゲエホグエホ!!!」ってなるのが想像つくので、買い置きしとこうと思います。

玉ねぎスライスが効くのは初めて聞きました!面白いですね!
しかし私はドライアイのせいか、玉スラがそばにいると涙が止まらなくなってしまうのです…( ;∀;)
それがなければ、お金もかからないしやってみたかった。


また、加藤さん漫画↓にコメントを下さった方々もありがとうございました!
何度も言ってしまうけど、加藤さんが好きって方がいっぱいいらしてなんだか嬉しい~!
存在がそのまま漫画のキャラっぽい方なので、描いててめっちゃ楽しいんですよ~!

①蕎麦の食べ方に驚愕

②蕎麦の食べ方に驚愕2

③突然罪をなすりつけられた
④駅のホームで起きた事故


担当さんではなくなってしまいましたが、好きに描いていいとご本人から許可を頂いたので、いずれ描かせて頂きます。まだまだネタはあるので…フフフフフ

↑フォローして頂くと、このブログの更新情報が受け取れて、すぐに記事が読めます。

私のかなりひどい一人暮らしの日々を描いた『ひとりぐらしこそ我が人生』発売中!
オールカラー、描き下ろし新作漫画60ページ以上!リンク先で試し読みができます。

『ひとりぐらしこそ我が人生』[amazon]
[電子書籍版]
[楽天]

 

>>その他の書籍はこちらから!