一人暮らしを愛するイラストレーター・漫画家のカマタミワです。日々の出来事を絵日記にしたためます。

>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
昨日も更新してました~まだ見てなかったら、良ければ見てってね↓
一人で立ち食い寿司に行った時、「そうか…?」って思った話


本日1回目の更新です。夜にもう1回更新します。
最近描かせていただいたお仕事のご紹介です。

💛「タウンワークマガジン」にて、性格に何らかの悩みを抱えている人に、問題を解決する方法をこっそり伝授する連載『ワタシのトリセツ』の作画を担当しております。


いつもこの連載は、原稿を頂いた時にダメな人のダメな部分に共感してやや落ち込むのですが、今回は大丈夫だった!と思ったんだけど、「できない」が言えない、はちょっとわかる!
その時はできる気がして言ってしまうのもあるんですよね💦
でもそれは、結局相手に迷惑をかけるってことを考えないとですね。
「20代の見栄っ張りな女の子」の服装が分からなくて、こんな感じに描いてしまったけど、これはもっと年上の服装な気がする💦「20代の見栄っ張りな女の子」の服装ってどんなの~??
「優柔不断な性格を改善したい」

私も優柔不断なのですが、この記事の「「損得勘定で行動しがち」も優柔不断な人の特徴」っていうのは一瞬ぴんと来なかったんです。
でも読んでみたら、「ほんとだ!私損得勘定で考えすぎて優柔不断になってる!」って理解できた!
解決法、私にできるだろうか。。何か面白いルールを自分で作っておくのはどうかな。あみだくじのアプリをスマホに入れておいて、一瞬でも迷ったらそれを使うとか?
まかないで食べるものを選べるバイト先、いいですよね!私はそういう所で働いたことがないので、羨ましいです。
しかもこの原稿もらった時、「もしかしてこの人、バイト先でデザートももらえてる!?しかも選べるの!?」って思って嫉妬を感じましたね。架空のキャラに対して。
「忘れっぽい性格を改善したい」

うぉーーわかる!!「常にキャパオーバー」と「今できることを後回しにしてしまう」がわかりすぎる💦そして対処法で照代さんが言ってるやつ、私も常に思ってます…。自分のこと全然信用してない。
メモに書いてあるけどやりたくなくて後回しにしてしまってることに、取り掛かれる方法も教えて欲しいです照代さん…😭


仕事の絵を描く時に、自分が行きたい場所や食べたいものを描きこんでしまう癖がある…。
描いてるとちょっとその時の欲望が満たされる感じがしてつい…🥹

💛花王さま“めぐりズムの足のやつ”の漫画を描かせていただきました!

2話描かせていただきました。どちらも、自分が食べたい、存在しない食べ物を描きこみました…😳
「金曜日のご褒美キャンペーン」でプレゼントキャンペーン実施中なので、よかったら応募してみてね。めぐりズム足のあつ、今の季節にぴったりで気持ち良いです✨

 

本日1回目の更新です。夜にもう1回更新します。
昨日も更新してました!まだ見てなかったら、良ければ見てってね↓
一人で立ち食い寿司に行った時、「そうか…?」って思った話
アラフォーが本当の意味で豆腐メンタルになった時考えたこと

ほっこりな世界から”突然のホラー”に

よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
アプリX(旧Twitter)InstagramThreadsで更新をお知らせしていますので、お好みのものをフォローしていただければ!>>アプリの設定方法はこちら
bn_apl
bn_x
恥を捨てて書いた本もいろいろ発売中です!
詳細はこちらから
bt_books