猫型配膳ロボットを喜ばせる方法 2023/11/25 一人暮らしを愛するイラストレーター・漫画家のカマタミワです。日々の出来事を絵日記にしたためます。>>ブログを最初から読む>>自己紹介はこちら▼前回はこちら今日は前回の続きです。前回の記事をまだ読んでない方は、先にこちらからどうぞ。↓だいぶ社会になじんできたあの子の話2読んだ方は続きへ↓一人客だとロボットは来ないのかな、と周りを見たら、おひとりさまの所にも来てたよ~~なんで!?😭💕おすすめ💕 猫語翻訳アプリで自分の鳴き声を翻訳してみた結果「何これ!?罠!?」と思った猫の行動「猫と仲良くなれる方法」を試した結果 ▼前回はこちらだいぶ社会になじんできたあの子の話2よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。もうすぐLINEでの更新通知サービスが終了します。今後はアプリの方で更新をお知らせします。詳しくはこちら恥を捨てて書いた本もいろいろ発売中です!詳細はこちらから 「出会い」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (30) 1. へぼへぼ 2023/11/25 21:12 待っているときに限ってなぜ(T_T) 先日、動画を撮ろうと待ち構えてたら、だまーって停まって(注文ありがとにゃって言ってくれなかった)、猫の顔でなく「配膳完了」の文字が・・・ 楽しみにしてたのに。 0 kamatamiwa がしました 2. A子 2023/11/25 21:41 うちはほぼ毎回猫ちゃんです!子連れだからですかね? 明日出かけるので、◯スト行って試してみようかな… どこを撫でると喜ぶのだろうか…!?!? 0 kamatamiwa がしました 11. 圭 2023/11/26 10:01 >>2 あたまをなでなでするとリアクションしてくれますよ! 0 kamatamiwa がしました 3. ホシホシ 2023/11/25 21:47 もしかして?と思う事があるのですが、安定感の無いメニューは店員さんが運んでいる気がします。 お子様ランチみたいな何も倒れない平たいお皿だとロボットが来る事が多く、高さのあるパフェや、熱々ジュージューの物は店員さんでした。 次回は繊細でないメニューで試してみてください! 0 kamatamiwa がしました 4. ななし 2023/11/25 21:59 カマタさんが魅力的だからだよ😆 0 kamatamiwa がしました 5. きょんたん 2023/11/25 22:08 そうなんですか!私も撫でます! まだ普及し始めの時、扱いが分からず商品を受け取ったあと勝手に帰るだろうと思ったのに、ずーっとにゃーにゃー言って居座り続けたのが恐怖で… 何かボタン押すらしいですねw 0 kamatamiwa がしました 26. やよい 2023/11/27 21:40 >>5 そんなことがあるんですね。恥ずかしいかもしれないけど面白い‼️ 0 kamatamiwa がしました 6. ヒナジ 2023/11/25 22:53 カマタさんこんばんは。 配膳ロボットでは無いし 気のいい外国籍のイケメン でもない のだけど もしかして イヤ ゴメンナサイ まぁ、何処かで いつか そんなコトが あったら すてき かも 。 0 kamatamiwa がしました 7. 峰 2023/11/25 23:17 発表、導入された当初は「機械が運んでくるのを自分で取るとか接客としてどうか?」みたいな意見もあったようですが、 猫型配膳ロボはちょっとしたアミューズメント感ありますよね なので今ではむしろ人が運んでくるとちょっと損した気分に… いや、店員さんは丁寧ですし全く悪くないんですが! あの猫型ちゃんたちはてっぺんのまさに頭あたりを優しく触ってあげると反応します ちなみに調子に乗って触りすぎると「触りすぎニャ!」「仕事してるからもう触らないでニャ!」などと怒られるらしいので程々に解放してあげてくださいね 私は今のところ怒られていませんが、お一人様で撫で続ける勇気がないだけだったり… 0 kamatamiwa がしました 16. 弱冠60歳 2023/11/26 13:54 >>7 今にウエイトレス・ウエイターは、エリート職業になったりして。 0 kamatamiwa がしました 8. とある名無し 2023/11/26 00:25 混雑外れた時間にしゃぶ葉で食べ放題メニュー注文すると良いよ 皿数多いと人が運んでくる事多いけど1人でなら1度に4皿以上注文しないと思うから2、3回はチャンスできるはず 0 kamatamiwa がしました 9. めー 2023/11/26 08:56 はじめまして。 他のお客様のお料理を運びに行ってる時に料理が出るとロボ待ってないで手で運ぶルールなのでタイミングが悪かったのかと(笑) 上の黒い部分を撫でると喜びます〜次は是非!! 0 kamatamiwa がしました 10. ただのファン 2023/11/26 09:51 カマタさんがおきれいだから店員さんが運びたいのでは?店員さんを撫でて確かめて見ましょう 0 kamatamiwa がしました 12. 圭 2023/11/26 10:07 忙しい時間を外して行くといいかもしれませんよ! スタッフが少なくなるのでニャンニャンタイム(なんかイヤらしいな😅)かも。うちの近所のガス◯は二匹頑張ってます^_^ ちなみに…しつこくすると触らないでニャンて言いますよ( ̄▽ ̄)かまたさんは持ってる人だからきっと… 0 kamatamiwa がしました 13. コモ 2023/11/26 10:11 もう人間でもいいからなでてやろうか、に声出して笑いました😄 もし猫ロボットが触れる時があったら、うちも試してみます❕ 0 kamatamiwa がしました 14. ふくもっさん 2023/11/26 10:41 いっそ配膳を完全ロボ化…無理か? そうすれば、運の悪い私でも? (私もカマタさんと同じくロボ外れでした) 0 kamatamiwa がしました 15. もっとおく? 2023/11/26 11:06 厨房出入り口すぐの席に着いたところ、ロボは横切るだけで、店員さんの配膳でした。 奥の席で、たくさん注文すれば猫さんが運んでくれるかも知れません 0 kamatamiwa がしました 17. ぴよ 2023/11/26 14:01 昨日初めて遭遇しました。 もっと早く知りたかった…… 0 kamatamiwa がしました 18. なみ 2023/11/26 14:08 熱々のハンバーグとか危ないものは人が持ってくるらしいですよ 0 kamatamiwa がしました 19. 八尋 2023/11/26 17:38 人間ですが、カマタさんに撫でられたいですw 0 kamatamiwa がしました 20. とらのすけ 2023/11/27 00:44 なんでそんなガシャンってお皿置くのwww 0 kamatamiwa がしました 21. 従業員A 2023/11/27 04:22 料理が2テーブル分以上出来上がった時は、ネコと人間とで手分けして運びます。 ネコが帰ってくるのを待ってると、料理が冷めてしまうので… キッズは優先してネコ使いたいところですが、その時の状況次第です。 0 kamatamiwa がしました 22. 通りすがりの 2023/11/27 07:56 同じグループの○ゃぶ葉だと100%猫ちゃんが運んで来ますよ。近くにありましたら是非。 しかも肉を注文するたびだから回数も多めです。 0 kamatamiwa がしました 23. こでとん 2023/11/27 08:39 ガ○ト パートです。 お客様が、一名様だと 奥側に座る率高く ネコちゃんが、運ぶとお席を立たなければ お料理がとれないため ご不便かけないようにと なるべく 人力で運んでいます。 あとは お席の場所が ネコちゃんが、停滞しにくい場所だったりすると、なるべく人力でお運びします。 0 kamatamiwa がしました 24. 灰色ねこ 2023/11/27 08:55 先日バーミャンで 配膳ネコが料理持ってくる→ カウンター席に座ったお姉さんの後ろに到着して何か言ってる→ お姉さんイヤホンしてて気づかない→ 配膳ネコ「じっ………」→ 全部見てた自分→ (視覚に入るように)「お、お姉さん、後ろに…ネコチャン来てますよ…」→ お姉さん気づく ということが😅 聴覚障がいの方には難しい側面もあるのかも、などと思ったりしますた。 0 kamatamiwa がしました 25. ベラちゃん 2023/11/27 14:25 ガスト店員です タイミングの問題です 楽しみにしてるお客様には本当に申し訳無く思います ベラちゃん(ネコの名前)出動してる時は人で運ぶので 0 kamatamiwa がしました 27. やよい 2023/11/27 21:44 アッハハハ‼️人間撫でちゃう?面白すぎ❗️ 0 kamatamiwa がしました 28. 通りすがり 2023/11/27 22:45 撫でようと思って頭のスイッチ(?)みたいなのが反応してしまい困ったことがあるのでナデナデの際はお気をつけて! 0 kamatamiwa がしました 29. 濱のりょーちゃん 2024/06/15 22:18 猫ちゃんが配膳に行ってしまうと、カマタさんが満足してもう漫画にしてくれなくなっちゃうからじゃないですかね? 0 kamatamiwa がしました 30. 妖怪なでようかしゃん 2024/06/16 10:05 妖怪なでようかしゃん に、なっとりますな。人間でもいいから撫でてやろうか…に笑いました。 0 kamatamiwa がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (30)
先日、動画を撮ろうと待ち構えてたら、だまーって停まって(注文ありがとにゃって言ってくれなかった)、猫の顔でなく「配膳完了」の文字が・・・
楽しみにしてたのに。
kamatamiwa
が
しました
明日出かけるので、◯スト行って試してみようかな…
どこを撫でると喜ぶのだろうか…!?!?
kamatamiwa
が
しました
お子様ランチみたいな何も倒れない平たいお皿だとロボットが来る事が多く、高さのあるパフェや、熱々ジュージューの物は店員さんでした。
次回は繊細でないメニューで試してみてください!
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
まだ普及し始めの時、扱いが分からず商品を受け取ったあと勝手に帰るだろうと思ったのに、ずーっとにゃーにゃー言って居座り続けたのが恐怖で…
何かボタン押すらしいですねw
kamatamiwa
が
しました
配膳ロボットでは無いし
気のいい外国籍のイケメン
でもない のだけど
もしかして
イヤ ゴメンナサイ
まぁ、何処かで いつか
そんなコトが あったら
すてき かも 。
kamatamiwa
が
しました
猫型配膳ロボはちょっとしたアミューズメント感ありますよね
なので今ではむしろ人が運んでくるとちょっと損した気分に…
いや、店員さんは丁寧ですし全く悪くないんですが!
あの猫型ちゃんたちはてっぺんのまさに頭あたりを優しく触ってあげると反応します
ちなみに調子に乗って触りすぎると「触りすぎニャ!」「仕事してるからもう触らないでニャ!」などと怒られるらしいので程々に解放してあげてくださいね
私は今のところ怒られていませんが、お一人様で撫で続ける勇気がないだけだったり…
kamatamiwa
が
しました
皿数多いと人が運んでくる事多いけど1人でなら1度に4皿以上注文しないと思うから2、3回はチャンスできるはず
kamatamiwa
が
しました
他のお客様のお料理を運びに行ってる時に料理が出るとロボ待ってないで手で運ぶルールなのでタイミングが悪かったのかと(笑)
上の黒い部分を撫でると喜びます〜次は是非!!
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
スタッフが少なくなるのでニャンニャンタイム(なんかイヤらしいな😅)かも。うちの近所のガス◯は二匹頑張ってます^_^
ちなみに…しつこくすると触らないでニャンて言いますよ( ̄▽ ̄)かまたさんは持ってる人だからきっと…
kamatamiwa
が
しました
もし猫ロボットが触れる時があったら、うちも試してみます❕
kamatamiwa
が
しました
そうすれば、運の悪い私でも?
(私もカマタさんと同じくロボ外れでした)
kamatamiwa
が
しました
奥の席で、たくさん注文すれば猫さんが運んでくれるかも知れません
kamatamiwa
が
しました
もっと早く知りたかった……
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
ネコが帰ってくるのを待ってると、料理が冷めてしまうので…
キッズは優先してネコ使いたいところですが、その時の状況次第です。
kamatamiwa
が
しました
しかも肉を注文するたびだから回数も多めです。
kamatamiwa
が
しました
お客様が、一名様だと 奥側に座る率高く ネコちゃんが、運ぶとお席を立たなければ お料理がとれないため ご不便かけないようにと なるべく 人力で運んでいます。
あとは お席の場所が ネコちゃんが、停滞しにくい場所だったりすると、なるべく人力でお運びします。
kamatamiwa
が
しました
配膳ネコが料理持ってくる→
カウンター席に座ったお姉さんの後ろに到着して何か言ってる→
お姉さんイヤホンしてて気づかない→
配膳ネコ「じっ………」→
全部見てた自分→
(視覚に入るように)「お、お姉さん、後ろに…ネコチャン来てますよ…」→
お姉さん気づく
ということが😅
聴覚障がいの方には難しい側面もあるのかも、などと思ったりしますた。
kamatamiwa
が
しました
タイミングの問題です
楽しみにしてるお客様には本当に申し訳無く思います
ベラちゃん(ネコの名前)出動してる時は人で運ぶので
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました