学生の時に始めた一人暮らしが楽しすぎて気づけば20年以上経っていた、独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、一人暮らし、一人飯、一人遊びなどなど独身ライフを味わい尽くすさまを描いていきます。

>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
今日は前回の続きです。前回の記事をまだ読んでない方は、先にこちらからどうぞ。↓

実家の女雛には、母お手製の本(多分薄い本)が持たされていた。
そして…

01twitter
お互いの趣味を尊重してるやつじゃん…絶対長続きするじゃん
母によると、茨城のとある町でたくさんのお雛様を飾るイベント?があり、本屋さんの雛人形は本を持ち、酒屋の雛人形は全員段から降りて円になって酒盛りしてたりと、とても自由だったんだそうです。それを見て楽しそう!と思って自分でもやってみたとのことです笑 どこの町だろう、テレビで放送されたのかな?私も見てみたいなー
💕おすすめ💕
近所の店の前でセクシーなお姉さんに客引きされた結果

癒されたくて、カフェに入った結果

突然母が抱いた「疑問」


よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
①LINEでお知らせ
②Twitterでお知らせ
bt_Twitter
恥を捨てて書いた本もいろいろ発売中です!
詳細はこちらから

bt_books