学生の時に始めた一人暮らしが楽しすぎて気づけば20年以上経っていた、独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、一人暮らし、一人飯、一人遊びなどなど独身ライフを味わい尽くすさまを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
このブログでは、一人暮らし、一人飯、一人遊びなどなど独身ライフを味わい尽くすさまを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
▼前回はこちら
思ったのと違った女性の発言
思ったのと違った女性の発言
今日は、お雛様の話です。


もうそういう顔にしか見えなくなってきた…なんか口ちょっと開いてるし
神楽殿は、お雛様が生きた 生きた…?平安時代に教会はなかったので神楽殿にしました…出雲大社とか神楽殿で結婚式をするらしいので…なんかすいません
→続きはこちら!
💕おすすめ💕
電車内で”不思議なダダをこねる”子供に対する母の反応子供の頃すごいショックを受けた出来事
先日実家に帰った時に見た「怖い」光景
▼前回はこちら
思ったのと違った女性の発言
思ったのと違った女性の発言
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (26)
kamatamiwa
が
しました
ウチは母親とケーキ食べただけでした。
本を持ってるお雛様 なかなかです😄
kamatamiwa
が
しました
我が家のお雛様は扇子を持ってた気がします!
そして私には勉強したくなくて教科書から顔背けてる様子に見えました笑
kamatamiwa
が
しました
面白すぎますww
kamatamiwa
が
しました
そんなぴったりの状況を思いつくのもすごい。
それ以外に見えない。
神楽殿を建てて舞うしかない。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
お内裏さまも「しゃく」を持ってるはずですが、それも何かに代わってます?
片手で握るものって何でしょう?
自撮り棒とか?
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
バッと顔上げた時のシチュエーション最高です!
もはやその表情にしか見えないです🤣🤣
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
7って何?
カマタさんのおもしろ遺伝子はお母様からなの?😂
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
楽譜持ってても前見て歌えって言われるので、ちょうどこんな感じなのです。
kamatamiwa
が
しました
母の家へ行きパステルのプリンケーキを買って一緒に食べました。年齢が年齢で重大な手術を今月上旬に控えているので最期のティータイムになるやもしれません。
大きなプリンケーキ完食でした♡良かった!
kamatamiwa
が
しました
油断しちゃった
この母にしてこの娘あり
お見事でございます
kamatamiwa
が
しました
扇って取り外しできるんですっけ…もう長いこと雛人形触ってないのでそれすら覚えてない…
kamatamiwa
が
しました
そんないないと思います笑
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
お雛さんで遊ぶ人がいてるんやwww
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
「神作家・紫式部のありえない日々」の世界観
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
もうそれにしか見えんwww
ウチのお雛様達も来年は
楽しめるような現代のグッズ持たせて
見ようかな?
タブレットとか。
お内裏様にはゲーム機の
コントローラーも
良いかもなぁ♥
真面目ばっかじゃ疲れちゃうよね♪
kamatamiwa
が
しました