学生の時に始めた一人暮らしが楽しすぎて気づけば20年以上経っていた、独身イラストレーター カマタミワです。
このブログでは、一人暮らし、一人飯、一人遊びなどなど独身ライフを味わい尽くすさまを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
このブログでは、一人暮らし、一人飯、一人遊びなどなど独身ライフを味わい尽くすさまを描いていきます。
>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
▼前回はこちら
スパあんこうの胃袋と、私が胃袋の中にあって欲しいもの
スパあんこうの胃袋と、私が胃袋の中にあって欲しいもの
仕事でバタバタしてて更新の間が空いてしまいました💦体感5日くらいだったのに9日も経ってる!!💦
やばいこの感じだと体感50年くらいで人生終わる~~~!やだやだもっと濃厚に日々を体感せねば~~~!!
スパあんこうの胃袋と、私が胃袋の中にあって欲しいものにコメントをありがとうございました!
みなさんの具体的な欲望を聞かせてもらうと、なんか癒されるのはなんでだろう。。
新歓コンパでスベった記憶消したら、多分またやるっていうのは確かにwwそして自分だけじゃなく周りの人の記憶も消したいっていうのも、ほんとそうですね。
絵師さんたちの幸福を保証してくれるオプション、素晴らしいですね…!
きっと、どこか別のジャンルで描かれてるんじゃないかと思うので、いつか再会できたらいいなあ…。名前が変わってても分かるけど、絵柄が全く違ってたら、再会してるのに気づいてないケースもあるかも…?でもセリフ回しやストーリーにも個性は出るから気づくかなあ。
「まるで白桃アイス」を思い出して下さった方ありがとう。今年はまだ食べられてないんですが、今年も発売されてるみたいなので絶対食べます!
この夏”大当たり”だったセブンのアイス
あと、ブログを最初の記事から全部読んでくださった方もありがとう~!
今日は、薄々感じてはいたファッションの疑問の話です。


ファッション神は私の脳内にだけ存在する神です

去年か一昨年くらいから感じてはいたんだけど、上着を腰に巻いてる人ってもういない…?私だけ…?たすきがけにしてる人はちょいちょい見るんだけど。
バッグのサイズも小さくなってるし、みんな上着どうしてるの?そもそも店の冷房が寒いとかってことがないの?
💕おすすめ💕
久しぶりに外に出て感じたファッションの疑問どうしても抵抗があってできなかったファッション
電車で出会った「この人にしか似合わない!」ファッションの人
▼前回はこちら
スパあんこうの胃袋と、私が胃袋の中にあって欲しいもの
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (70)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
あれを見るとなんかリレーやってるみたいに見える(笑)
kamatamiwa
が
しました
私はこれからも腰に巻くよ。流行なんて関係ない。
タスキ掛けは若い子なら様になるけど、おばはんはだめよ…
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
いるかいないかで言ったらここに1人おるよ。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
重ね着をしないで体温が上がり
37.5になり、強制帰宅になったことが
あります。
ちなみに、帰宅後上着を脱いだら
35.9度くらいになりました∑( ̄Д ̄;)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
今の流行りのたすき掛けはどうしてもステキに見えない…おばさん化してしまったなぁと思いつつ自分が好きなファッションを貫きたいです。ん?何の話??
kamatamiwa
が
しました
たすき掛けにするもんなの??
kamatamiwa
が
しました
冷房寒くてもガマンしてます(笑)
kamatamiwa
が
しました
メンタルにダメージを食らった為、家に帰ってそっと試してみるも違和感すごくて、それ以降腕に上着をかけるギャルソンスタイルになりました。腕熱いです。
kamatamiwa
が
しました
最近はいわゆるプロデューサー巻きよりも、たすき掛け巻きみたいなやつをよく見る気がします。一瞬ボディーバッグみたいに見えます。
あと、本当に申し訳ないんですけど、ファッション「しん」か「かみ(がみ)」かがものすごく気になってしまって…
略称の時も「ファしん」か「ファがみ」かもしくはそれ以外なのか…
毎日暑いしお忙しくて大変だと思うのですが、いつか教えていただけたらうれしいです。
kamatamiwa
が
しました
初めて聞いたし、たすきがけにしている人を見た事ないです。どうやってやるデスカー?ファ神教えてください。
でもたぶんできない、やらない、手に持つか、リュックに詰めるー😭😭😭
kamatamiwa
が
しました
ファ神!あなたがやってるのは持ち歩きではない!
肌寒いタイミングでそのファサッてのをやるんだYO!
てかあれですよ、袖をこう…、袖だけを肩にかけてる若者もいるじゃないですか?たぶん。
あれだって昔は石田純一とか言ってバカにされてたけど今はトレンディーなんでしょ?たぶん。
kamatamiwa
が
しました
私もたすき掛けは勇気がなくて出来ないです😅
なので、プロデューサー的な石田純一的な肩掛けします!
むしろ、プロデューサー巻きする用に原色カーディガンをイロチ買いで何色か買いました✌️
kamatamiwa
が
しました
自分はもちろん腰に巻きますよw
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
襷掛けは見た事あるけど腰より微妙だと思う
あと肩にファサ…はデスクワークならいいけど
外歩くと落ちるから無理
落ちてない人ってあそこにスナップボタンでも付けてるの?と思う
ほんと出かける時の服選びが困る
最近季節や気温がめちゃくちゃで、もうどうやって合わせろってのよ
kamatamiwa
が
しました
たすき掛けも腰に巻いてる友達もみたことないです...普通に手で持ちます...
肩にかけてるのは何度か見た事あります
一時的に腰に巻くならありかもしれないです
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
でもあれ片方の肩しか暖かくないwww
kamatamiwa
が
しました
私は冷房苦手かつ寒さに弱すぎ暑さにそこそこ強いので夏でも上着着たままで屋外では暑さを我慢します
kamatamiwa
が
しました
きっと今はたすきがけなのではないかと。
ヒルナンデスでやたら観るし(唯一のおしゃれ情報)
私は腰骨の具合で落ちるので腰巻きしない、すごい撫で肩なので肩かけは確実になくすので、ずっとギャルソンスタイルです。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
意味が分からず思わず検索してしまった。
はあ~こんなのが流行っているんだ。ファッソンついていけねぇです・・・。
kamatamiwa
が
しました
たすき掛け…とりあえず。
のっかって、やってみました…。
これって定番化なのか流行りなのか…。
後者の場合、終わってもやってたら
かなり、恥ずい…。
kamatamiwa
が
しました
上着の型の部分を自分の肩にしっかり入れ込むのが良い、って出てきて…
やってみたけど腕を少しでも動かすと外れてゆく…。
肩も腕も絶対動かさないで過ごしたら、肩バキバキに凝ったよ。泣
kamatamiwa
が
しました
と思いつつ東京駅なら人多すぎて色々な人がいるので流行り廃り関係なく腰巻きでも何でもOKと思ってましたがヤバいですか…?
もう腰巻き文化圏の国から来た人のフリします…尊重お願いします。
kamatamiwa
が
しました
私は小さく畳めるカーディガンをバッグに入れとく派です。
それと最近、オーバーサイズTシャツをストレートデニムにインしてる若い女の子をたくさん見かけるんだけど、なんだか野暮ったく感じてしまうんですよね〜。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
最近街に出てないので、たすき掛けって初めて知りました!なにそれ。
最近の服は人間ドックみたいなシルエットのとか、幼稚園のスモックみたいなのが多いなと思ってます。
kamatamiwa
が
しました
肩掛けは持ち歩きじゃなくて、もう着ている方のジャンルだと思う。
kamatamiwa
が
しました
流行っているんでしょうね😃
kamatamiwa
が
しました
先日、家人がカマタさんの、チーズを食べて悪夢を見た話のまとめツイートを見せてきたので、私はずっと前からブログ愛読してると、謎のマウントを取っておきました。
冷房で寒い時用は、薄いストールを常に着用して乗り切っています。首周りに巻いておくことで日焼け予防になるし、寒くなったら肩から羽織ればカーディガンなど持たなくてもわりと大丈夫なので。
夏のストールは薄いので、邪魔ならくしゃくしゃってして小さいバッグにもわりと入ります。
kamatamiwa
が
しました
娘からダサイからやめろ言われますが、寒い時羽織りたいので必須です。
たまにナナメ掛け挑戦しよーとしますが色々と邪魔です。
若い子はナナメ掛けか着るか持たないかのどれかでしょうね。
娘も寒いの我慢してるよーです。
暑くても着たままとかだそうです。
若い子は大変ですね笑
kamatamiwa
が
しました
私が出した結論は冷房効いてそうな所へ行く時は「7分袖!」です。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
マイクロバッグで出掛けてる子達の中身はTVで、リップと家鍵と財布くらいが定番でした。スマホ決済で財布すらない子も!そしてスマホはポケットか手持ちだとか(笑)
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
ファ神 肩掛け派なんだ!
kamatamiwa
が
しました
これは傘を引っ掛けられそうな手頃な部分に傘を引っ掛けるのとまったく同じ気持ちでやってます
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
肩にかけるのは着てるんであって、
歩いたら落ちちゃわないですか?
かと言って流行りのたすぎがけは大人の女性にはヘンですよね。
手持ちしてるかバッグが大きければ入れることが多いかなぁ。
kamatamiwa
が
しました
襷掛けは背中バッテンのイメージしかないからすごく違和感!
たすき掛け=斜めがけを受け入れている時点で、結構な歩み寄りだと思います。
kamatamiwa
が
しました
それかカバンの上にかけてる
なんて言ったらいいんだろ…ハンドバッグのバッグ本体と腕の間にあるハンドルの隙間に入れてる
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
ショルダーバッグとかリュック背負ってる時はどうするんですかね?
kamatamiwa
が
しました
こないだ電車の中で肩から上着かけてる人いたけど、胸の谷間ガッツリ露出でもう万人そこにしか目が行かん
最早上着の使い方などどうでもよく、ただただ谷間
kamatamiwa
が
しました
だって腰が冷えるんだもん。
あ、でも、最近ストール持ち歩いてるからその時は巻いてないかも。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
上着でアレをやったらなんか上半身でかくなって強そう。
kamatamiwa
が
しました