一人暮らしを愛する独身イラストレーター カマタミワです。

このブログでは、長年の一人暮らしの日常や、日々出会うかなり個性的な人々のことを描いていきます。

>>ブログを最初から読む
>>自己紹介はこちら
▼前回はこちら
今日気づいてしまった辛めの事実

前回の辛めの記事にコメントをありがとうございました!
ダメだこれ完全に聞こえてるやつや…本当にありがとうございました…😂
ええと、どのモルカーかというマニアックなご質問がありましたがポテトの声です…みんな同じ声に聞こえるけど…

新刊『気づいたら独身のプロでした』を読んで下さった方、読みつつある方、ありがとうございます!
「ンムウ」のイラストのサインを受け取ってくださった方、ありがとうございます😊ンムウカマタは20/100の出現率です🌸
SSRサイン本のワンちゃんはそうです、こちらのカフェで出会った、頭がいいのかアホなのか分からないワンちゃんです
癒されたくて、カフェに入った結果

あと、表紙のトロフィー🏆カマタが手にしてるもの、正解者がいました!
そうです、さけるチーズです!やったー分かってもらえた!😆🙌
右手にクロワッサン、左手にさけチー、そして口周りと胸元にはクロワッサンのくずがふんだんにあしらわれたゴールド(メッキ)のトロフィーとなっております。

さて今日はチョコの必修の話です。
(↓スマートフォンではタップで拡大します)
名称未設定-1

10代20代がほぼ全員食べている(必修)で、30代以上はあんまり食べたことがないチョコってある?そんなのない?
表を書き始めてみたものの、意外にわからん!
今回アポロ、チョコベビー等の駄菓子系、ポッキー系、クッキーなどチョコ以外の部分がメインのものは除外しましたが、それでももっといっぱいあるはずなんだけど思い浮かばない…。。
クランキー、ダースは今も必修なの?それとも食べたことがない人もいる感じなのかなあ。

しかしLOOKチョコが必修じゃない世代と一緒に仕事して本作ってるって、感慨深いなあ…!
余談ですが、「マリブのさざ波」「霧の浮舟」の商品名、美しくて好き。
数年前まで霧の浮舟は時々食べてたのですが、2018年2月で生産終了してしまって残念です。
お店を出た時にカフェ店員さんからもらった意外なメッセージ

多分誰にも分かってもらえない、最近私が怖かったもの

▼前回はこちら
今日気づいてしまった辛めの事実
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
①LINEでお知らせ

②Twitterでお知らせ
bt_Twitter
恥を捨てて書いた本もいろいろ発売中です!
詳細はこちらから

bt_books