今日は、久々に服屋さんに入った時に気づいたことです。

厚手のニットだと、わりとネットに入れてドライコースで洗濯機で洗っても大丈夫なんですが、薄手のふわふわしたニットって「ドライコース…?まあビロビロになりますけどやってみたらいいんじゃないですか?」って語りかけてくるから手を引っ込めてしまう…。可愛いんだけど…。
「心を開きたくなってしまう」コンビニ店員さん
ここ数年悩んでいること
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。

厚手のニットだと、わりとネットに入れてドライコースで洗濯機で洗っても大丈夫なんですが、薄手のふわふわしたニットって「ドライコース…?まあビロビロになりますけどやってみたらいいんじゃないですか?」って語りかけてくるから手を引っ込めてしまう…。可愛いんだけど…。
💕おすすめ💕
服屋の店員さんのセールストークが「怖いよ!」「心を開きたくなってしまう」コンビニ店員さん
ここ数年悩んでいること
よかったら、更新のお知らせを受け取っていただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (14)
夏服の楽さを思えば、春秋ものの手入れの面倒さは格別です。
「すぐ引っ掛けてピー」、買ってすぐやっちゃって泣いたこともあります。
オシャレは手間隙かけないといけないんだなと、痛感しました。
kamatamiwa
が
しました
ニットとかアイロン必須な生地とかもうムリです…
挙げ句の果てにセパレートさえ面倒になってワンピース一択になる切なさよ。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
裂けてたことあります。繊細すぎて補修もできず、1回も着ずに捨てました(>_<)
kamatamiwa
が
しました
全身コーデ実写日記を3日連続30枚掲載してもよろしくってよー( ゚∀゚)ノコスプレ写真もよろしくってよー( ゚∀゚)ノ
話し変わりまして・・・
【2021 インフルエンサー賞】受賞おめでとうございます(*^▽^*)♪
kamatamiwa
が
しました
スタスタスタ
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
後の面倒を考えたら可愛い服(好きな服)が買えません。結局手入れしやすい服、つまり「洗濯機に入れてガンガン洗えて尚且つシワにならない服」を求めてしまいます。
kamatamiwa
が
しました
わたしもずぼらだから薄いニットとか買えない…
まあ体型的にも着れないけど…(*ノω・*)テヘ
いつもお仕事お疲れさまです!
ブログ更新うれしいです!!
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました
女優さん、タレントさんの衣装 🧥
可愛いい!と思っても すぐに家で洗える?と
考えちゃってる
実用的大事❗️だけど オシャンティ憧れるー💕
kamatamiwa
が
しました
よくこんなモン作るよなぁってお店のみんなと話してますよ。浦島太郎のおばあちゃん位しか洗濯物はタライで手洗いしてませんよ。
kamatamiwa
が
しました
kamatamiwa
が
しました